ボクシング観戦記(海外編) クルーザー級のロマチェンコ オレクサンダー・ウシクはKO勝ちしても地味やね~ VSタビソ・エムチュヌ オレクサンダー・ウシク(ウクライナ)VSタビソ・エムチュヌ(南アフリカ)WBO世界クルーザー級タイトルマッチ(2016年12月17日)(出典:WOWOW)ウシクは10戦全勝9KO。3か月前にクシシュトフ・グロワツキ(ポーランド)に勝ってタイ... 2017.02.14 ボクシング観戦記(海外編)
ボクシング観戦記(海外編) テレンス・クロフォードのワンマンショー! VS 4ポンドオーバーで失格のジョン・モリナ テレンス・クロフォード(アメリカ)VSジョン・モリナ(アメリカ)WBC・WBO世界Sライト級タイトルマッチ(2016年12月10日)(出典:WOWOW)クロフォードは、リング誌のPFP(パウンド・フォー・パウンド)でも5位にランクしているス... 2017.02.08 ボクシング観戦記(海外編)
ボクシング観戦記(海外編) リング外に転落!バーナード・ホプキンスらしいラストファイト VSジョー・スミス &メキシコのホープ、ホセリオ・ベラスケスのデビュー戦 バーナード・ホプキンス(アメリカ)VSジョー・スミス(アメリカ)WBCインタナショナルLヘビー級タイトルマッチ(2016年12月17日)(出典:WOWOW)ホプキンスはこの試合を最後に引退を表明しています。66戦56勝32KO7敗2敗2NC... 2017.02.07 ボクシング観戦記(海外編)
ボクシング観戦記(海外編) フランシスコ・バルガスがTKO負け VSミゲール・ベルチェルト 三浦の相手はベルチェルトに! フランシスコ・バルガス(メキシコ)VSミゲール・ベルチェルト(メキシコ) WBC世界Sフェザー級タイトルマッチ(2017年1月29日)日本時間(出典:WOWOW)バルガスは25戦23勝17KO2分け、32歳。 一昨年、三浦と大激戦を演じて、... 2017.01.31 ボクシング観戦記(海外編)
ボクシング観戦記(海外編) 三浦隆司のアンダーカードで登場したサダム・アリが再起第2戦をKOで飾る VSホルヘ・シルバ サダム・アリ(アメリカ)VSホルヘ・シルバ(メキシコ) ウェルター級10回戦(2017年1月29日)日本時間(出典:WOWOW)サダム・アリ(アメリカ)は24戦23勝13KO1敗、28歳。IBFウェルター級9位、右構えのオーソドックススタイ... 2017.01.30 ボクシング観戦記(海外編)
ボクシング観戦記(日本人編) 速報)三浦隆司VSミゲル・ローマン WBCタイトル挑戦者決定戦 三浦が最終回KO勝ち 三浦隆司VSミゲール・ローマン(メキシコ)WBC世界Sフェザー級タイトル挑戦者決定戦(2017年1月29日)IN USA (出典:WOWOW)三浦は35戦30勝23KO3敗2分け、32歳のサウスポー。 ミゲル・ローマンは67戦56勝43KO... 2017.01.29 ボクシング観戦記(日本人編)ボクシング観戦記(海外編)
ボクシング観戦記(海外編) アンソニー・ジョシュアが軽くウオーミングアップ 次はウラジミール・クリチコだ! VSエリック・モリナ アンソニー・ジョシュア(イギリス)VSエリック・モリナ(アメリカ)IBF世界ヘビー級タイトルマッチ(2016年12月10日)(出典:WOWOW)ジョシュアはこれからスパーリングでもやるのかな、と思うほどリラックスしていて、とても、世界タイト... 2017.01.19 ボクシング観戦記(海外編)
ボクシング観戦記(海外編) ルイス・コンセプションが体重オバーでタイトルはく奪、王座決定戦で大差判定負け VSカリッド・ヤファイ ルイス・コンセプション(パナマ)VSカリッド・ヤファイ(イギリス)WBA世界Sフライ級王座決定戦(2016年12月10日)(出典:WOWOW)コンセプションは、河野公平から奪ったWBAタイトルを、まさかの体重オーバー(1キロ)で失いました。... 2017.01.17 ボクシング観戦記(海外編)
ボクシング観戦記(海外編) 村田諒太の標的 ビリー・ジョー・サンダースが1年ぶりの防衛戦で世界10位にてこずる VSアルツール・アカボフ ビリー・ジョー・サンダース(イギリス)VSアルツール・アカボフ(ロシア)WBO世界ミドル級タイトルマッチ(2016年12月3日)(出典:WOWOW)サンダースはある意味で人気者です。ゲンナディ・ゴロフキンが強すぎるため、挑戦のオファーがサン... 2017.01.12 ボクシング観戦記(海外編)
ボクシング観戦記(海外編) これは完全にミスマッチメイク テリー・フラナガンVSオルランド・クルス テリー・フラナガン(イギリス)VSオルランド・クルス(プエルトリコ)WBO世界ライト級タイトルマッチ(2016年11月26日)(出典:WOWOW)これを世界タイトルマッチというには、あまりにも力の差がありすぎました。 前回のムゾンケ・ファナ... 2017.01.11 ボクシング観戦記(海外編)