わしのボクシングブログ「わしボク」

  • ホーム
  • 観戦記(日本人編)
  • 観戦記(海外編)
  • 最強のボクサー論
  • 昔のボクサー回想記
  • 選手名で検索

ジャレッド・ハード、1年9か月ぶりの再起戦は10RTKO負け!VSアルマンド・レセンディス

2023.03.21 Tue

ジャレッド・ハード、1年9か月ぶりの再起戦は10RTKO負け!VSアルマンド・レセンディス

ボクシング観戦記(海外編)

4月8日の5試合は「Amazon prime video」が独占生配信(午後5時半から開始)那須川天心、寺地拳四朗、井上拓真、阿部麗也、佐々木尽

2023.03.17 Fri

4月8日の5試合は「Amazon prime video」が独占生配信(午後5時半から開始)那須川天心、寺地拳四朗、井上拓真、阿部麗也、佐々木尽

ボクシング結果予想

吉野修一郎VSシャクール・スティーブンソン(WBC世界ライト級挑戦者決定戦)WOWOWが4月9日11時から生中継

2023.03.15 Wed

吉野修一郎VSシャクール・スティーブンソン(WBC世界ライト級挑戦者決定戦)WOWOWが4月9日11時から生中継

ボクシング結果予想

スブリエル・マティアスが、全勝のへレミアス・ポンセにTKO勝ちでタイトル獲得(IBF世界S・ライト級王座決定戦)

2023.03.15 Wed

スブリエル・マティアスが、全勝のへレミアス・ポンセにTKO勝ちでタイトル獲得(IBF世界S・ライト級王座決定戦)

ボクシング観戦記(海外編)

「努力義務」て、何?結局ヘルメットなんかしないでも罰則はないの?中途半端な規定ですね~

2023.03.12 Sun

「努力義務」て、何?結局ヘルメットなんかしないでも罰則はないの?中途半端な規定ですね~

ボクシング観戦記(日本人編)

レイ・バルガスに階級の壁?凡戦の判定負けで初黒星 VSオシャキー・フォスター(WBC世界S・フェザー級王座決定戦)

2023.03.11 Sat

レイ・バルガスに階級の壁?凡戦の判定負けで初黒星 VSオシャキー・フォスター(WBC世界S・フェザー級王座決定戦)

ボクシング観戦記(海外編)

マリオ・バリオスが連敗脱出。ジョバニ・サンティアゴにTKO勝利(WBC米大陸ウェルター級王座決定戦)

2023.03.07 Tue

マリオ・バリオスが連敗脱出。ジョバニ・サンティアゴにTKO勝利(WBC米大陸ウェルター級王座決定戦)

ボクシング観戦記(海外編)

井上尚弥のS・バンタム級タイトルマッチは5月7日 VSスティーブン・フルトン(WBC・WBO世界S・バンタム級タイトルマッチ)

2023.03.06 Mon

井上尚弥のS・バンタム級タイトルマッチは5月7日 VSスティーブン・フルトン(WBC・WBO世界S・バンタム級タイトルマッチ)

ボクシング・マッチメイク予想

栗原慶太が強打でリベンジ!千葉開に2ラウンドTKO勝ちでタイトル奪回(OPBF東洋太平洋バンタム級タイトルマッチ)

2023.03.04 Sat

栗原慶太が強打でリベンジ!千葉開に2ラウンドTKO勝ちでタイトル奪回(OPBF東洋太平洋バンタム級タイトルマッチ)

ボクシング観戦記(日本人編)

井上尚弥が返上した空位のバンタム級の4団体のタイトルは、まだ混とんとしていますね

2023.03.04 Sat

井上尚弥が返上した空位のバンタム級の4団体のタイトルは、まだ混とんとしていますね

ノニト・ドネア
  • 1
  • 2
  • …
  • 142

管理人:わしボク

わしボクのプロフィール
ボクシングレビューブロガー。KOシーンが何より好きな還暦親父。私が子供だった頃と比べてボクシング番組は極めて減りました。ボクシング再興の一助となれるよう頑張ります!好きなボクサーは辰吉丈一郎、モハメド・アリ。印象に残っているボクサーは小林光二、ディエゴ・コラレス。趣味はフラメンコギター。好きなテレビ番組は孤独のグルメ、夕焼け酒場。どうもカピバラに似ているそうです。

>> 詳しいプロフィールはこちら

わしボクは、WOWOWエキサイトマッチを中心とする各種メディアを超応援しています!!

[ プライバシーポリシ ー]

人気の記事

  • ジャレッド・ハード、1年9か月ぶりの再起戦は10RTKO負け!VSアルマンド・レセンディス
  • 吉野修一郎VSシャクール・スティーブンソン(WBC世界ライト級挑戦者決定戦)WOWOWが4月9日11時から生中継
  • 4月8日の5試合は「Amazon prime video」が独占生配信(午後5時半から開始)那須川天心、寺地拳四朗、井上拓真、阿部麗也、佐々木尽
  • 井上尚弥のS・バンタム級タイトルマッチは5月7日 VSスティーブン・フルトン(WBC・WBO世界S・バンタム級タイトルマッチ)
  • ルイス・ネリが11ラウンドTKO勝ちでWBC世界S・バンタム級挑戦者決定戦を制す VSアザト・ホバニシャン(2月19日午前10時からDAZNで生配信予定)
ボクシングビート
[ボクシングビート]いままでボクシングマガジンを購読していましたが、残念ながら休刊になってしまい、わしボクも「ボクシングビート」デビューをしました! ネットからの定期申し込みで20%オフになります。買いに行く手間も不要でしかもお安くなるのでおすすめです。

カテゴリー

アーカイブ

人気ブログランキングでチャンピオンを目ざしてます!

記事を面白いと思ってくださった方はクリックお願いいたします♪

▼ ▼ ▼

ランキング
HOME
  • 日本人最強ボクサーは誰だ!
  • 現役世界最強ボクサーは誰だ!
  • 史上最強のボクサーは誰だ!
  • NO.1ハードパンチャーは誰だ!
Privacy Policy

© 2023 わしボク All rights reserved.