ボクシング観戦記(海外編) オスカル・コラーゾが7RTKO勝ちで防衛に成功 VSジェイソン・バイソン(WBAスーパー・WBO世界ミニマム級タイトルマッチ)DAZNが9月21日10時から配信 WBAスーパー・WBO世界ミニマム級タイトルマッチ(2025年9月21日)オスカル・コラーゾ(プエルトリコ)VSジェイソン・バイソン(フィリピン)両選手のプロフィールオスカル・コラーゾ(プエルトリコ)WBAスーパー・WBO王者11戦全勝8K... 2025.09.21 ボクシング観戦記(海外編)
ボクシング観戦記(海外編) 女子軽量級最強、セバスチャン・フンドラの妹ガブリエラ・フンドラが7RTKO勝ちで4団体統一フライ級王座を防衛 VSアレクサス・クビキ(DAZNで9月21日生配信) 4団体統一世界フライ級タイトルマッチ(2025年9月21日)ガブリエラ・フンドラ(アメリカ)VSアレクサス・クビキ(カナダ)両選手のプロフィールガブリエラ・フンドラ(アメリカ)4団体統一王者17戦16勝8KO1NC、23歳 サウスポー身長 ... 2025.09.21 ボクシング観戦記(海外編)
ボクシング観戦記(海外編) ティム・チューの弟、ニキータ・チューも強いぞ!初回終了TKO勝ちで王座獲得 VSルルジム・イスマイリ(WBOインターコンチネンタルS・ウェルター級王座決定戦) WBOインターコンチネンタルS・ウェルター級王座決定戦(2025年8月20日)ニキータ・チュー(オーストラリア)VSルルジム・イスマイリ(北マケドニア共和国)両選手のプロフィールニキータ・チュー(オーストラリア)IBF11位・WBO15位1... 2025.09.17 ボクシング観戦記(海外編)
ボクシング観戦記(海外編) クロフォードがカネロに何もさせずに大差の判定勝ち! 大騒ぎした対戦ですが、予想通り凡戦だったようですね。判定は3-0(116-112,115-113,115-113)でクロフォードの判定勝ちです。カネロはどのラウンドでポイントを取ったのでしょうね。ジャッジはボンクラばっかりだったといえますね... 2025.09.15 ボクシング観戦記(海外編)
ボクシング観戦記(海外編) ルイス・クロッカーが2度ダウンを奪い2-1の判定でタイトルを獲得! VSパディ・ドノバン(IBF世界ウェルター級王座決定戦)DAZNが9月14日3時に配信 IBF世界ウェルター級王座決定戦(2025年9月13日)ルイス・クロッカー(イギリス)VSパディ・ドノバン(アイルランド)両選手のプロフィールルイス・クロッカー(イギリス)IBF1位 21戦全勝11KO、28歳 オーソドックス身長 175c... 2025.09.14 ボクシング観戦記(海外編)
ボクシング観戦記(海外編) 中谷潤人の盟友、「アンソニー・オラスクアガ」が2ラウンドTKOの圧勝で防衛に成功 VSファン・カルロス・カマチョ(WBO世界フライ級タイトルマッチ)DAZNが9月12日12時から生配信 WBO世界フライ級タイトルマッチ(2025年9月12日)アンソニー・オラスクアガ(アメリカ)VSファン・カルロス・カマチョ(プエルトリコ)両選手のプロフィールアンソニー・オラスクアガ(アメリカ)WBO王者10戦9勝6KO1敗、26歳 オーソ... 2025.09.12 ボクシング観戦記(海外編)
ボクシング観戦記(海外編) 世界一のダーティーファイトで引き分け(WBA暫定世界フライ級王座決定戦)&アバス・バルーが最終ラウンドにダウンを奪い王座獲得(WBA暫定世界S・ウェルター級タイトルマッチ) WBA暫定世界フライ級王座決定戦(2025年8月23日)ヤンキエル・リベラ(プエルトリコ)VSアンヘリーノ・コルドバ(ベネズエラ)両選手のプロフィールヤンキエル・リベラ(プエルトリコ)WBA1位7戦全勝3KO、27歳 オーソドックス身長 1... 2025.08.24 ボクシング結果予想ボクシング観戦記(海外編)
武居由樹 井上尚弥&武居由樹の刺客が揃って前哨戦に快勝!「ムロジョン・アフダマリエフは8RKO勝ち」「クリスチャン・メディナは2RTKO勝ち」 S・バンタム級10回戦(2025年5月30日)ムロジョン・アフマダリエフ(ウズベキスタン)8RKO ルイス・カスティージョ(メキシコ)ムロジョン・アフマダリエフ(ウズベキスタン)WBA暫定王者14戦13勝10KO1敗、30歳 サウスポー身長... 2025.08.20 ボクシング観戦記(海外編)井上尚弥、井上拓真武居由樹
ボクシング観戦記(日本人編) ニック・ボールが判定で防衛 VSサム・グッドマン(WBA世界フェザー級タイトルマッチ)モーゼス・イタウマは圧巻の1RKO、堤駿斗はアメリカデビューを3RTKO勝利で飾る(DAZNが7月17日1時45分から生配信) WBA世界フェザー級タイトルマッチ(2025年8月16日)ニック・ボール(イギリス)VSサム・グッドマン(オーストラリア)両選手のプロフィールニック・ボール(イギリス)WBA王者23戦22勝13KO1分け、28歳 オーソドックス身長 157... 2025.08.17 ボクシング観戦記(日本人編)ボクシング観戦記(海外編)
ボクシング観戦記(海外編) WBAの病気がまた始まった~!ミルコ・クエジョが2RKOで暫定タイトルを獲得 VSセルヒオ・リオス(WBA暫定世界フェザー級王座決定戦)DAZN配信 WBA暫定世界フェザー級王座決定戦(2025年8月9日)ミルコ・クエジョ(アルゼンチン)VSセルヒオ・リオス(メキシコ)両選手のプロフィールミルコ・クエジョ(アルゼンチン)WBA1位15戦全勝12KO、24歳2022年6月、WBAインターナ... 2025.08.09 ボクシング観戦記(海外編)