ボクシング観戦記(海外編)

ボクシング観戦記(海外編)

オスカル・エスカンドン、逆転KOで暫定王者に VSロビンソン・カステジャノス

ロビンソン・カステジャノス(メキシコ)VSオスカル・エスカンドン(コロンビア)WBC世界フェザー級暫定王座決定戦(2016年3月5日)(出典:WOWOW)カステジャノスはWBC1位にランクされてから14か月ぶりの試合だそうです。待たされまし...
ボクシング観戦記(海外編)

注目の対決はカール・フランプトンが一枚上手 VSスコット・クイッグ

カール・フランプトン(イギリス)VSスコット・クイッグ(イギリス)WBA・IBF世界Sバンタム級王座統一戦(2016年2月27日)(出典:WOWOW)イギリス人同士の注目の一戦は2万人の観衆を集めて行われました。今のイギリスのボクシング人気...
ボクシング観戦記(海外編)

マグドーネルの双子の弟はステディなボクサー VSホルヘ・サンチェス

ギャビン・マグドーネル(イギリス)VSホルヘ・サンチェス(パナマ)WBCシルバーSバンタム級王座決定戦(2016年2月27日) (出典:WOWOW)ギャビン・マグドーネルは亀田和毅からWBA世界バンタム級タイトルを奪ったジェイミー・マグドー...
ボクシング観戦記(海外編)

派手なボクシングだけどパンチのキレはどうかな?レイ・バルガスVSクリスチャン・エスキベル

レイ・バルガス(メキシコ)VSクリスチャン・エスキベル(メキシコ) Sバンタム級8回戦(2016年2月27日)(出典:WOWOW)クリスチャン・エスキベルは2011年11月に山中慎介とWBC世界バンタム級王座決定戦で対戦し、11ラウンドTK...
ボクシング観戦記(海外編)

ラバーマッチが見たい! フリオ・セハVSウーゴ・ルイス

フリオ・セハ(メキシコ)VSウーゴ・ルイス(メキシコ)WBC世界Sバンタム級タイトルマッチ(2016年2月27日)(出典:WOWOW) ダイレクトリマッチはわずか51秒で終わってしまいました。約5か月前に行われた暫定王者決定戦はまれにみる激...
ボクシング観戦記(海外編)

こんなに強かったかな~レオ・サンタ・クルスがキコ・マルチネスをTKO

レオ・サンタ・クルス(メキシコ)VSキコ・マルチネス(スペイン)WBA世界フェザー級タイトルマッチ(2016年2月27日)(出典:WOWOW)私があまり評価していなかったサンタ・クルスが、あのキコ・マルチネスをあっさりTKOするとは思いもよ...
ボクシング観戦記(海外編)

死角なし? テレンス・クロフォードVSヘンリー・ランディ

テレンス・クロフォード(アメリカ)VSヘンリー・ランディ(アメリカ) WBO世界Sライト級タイトルマッチ(2016年2月27日)(出典:WOWOW)高柳さんに「さぁ浜田さん、この一戦、いつものように一言いただけますか?」と聞かれた浜田剛史さ...
ボクシング観戦記(海外編)

ちょっと物足りないフェリックス・ベルデホVSウィリアム・シウバ

フェリックス・ベルデホ(プエルトリコ)VSウィリアム・シウバ(ブラジル)WBO中南米ライト級タイトルマッチ(2016年2月27日)(出典:WOWOW)倒せなかったことも物足りなった原因の一つですが、ベルデホの攻めが少しワンパターンで、ガード...
ボクシング観戦記(海外編)

PFP2位セルゲイ・コバレフ 名将フレディ・ローチも粉砕 VSジャン・パスカル

セルゲイ・コバレフ(ロシア)VSジャン・パスカル(カナダ)3団体統一世界Lヘビー級タイトルマッチ(2016年1月30日)(出典:WOWOW)この二人の対決はもう私の中では決着がついているのですが、どうも前回の負けを認めたくないパスカルは、フ...
ボクシング観戦記(海外編)

パンチングマシーン ドミトリー・ミヒャレンコVSカリム・メイフィールド

ドミトリー・ミヒャレンコ(ロシア)VSカリム・メイフィールド(アメリカ)USBA全米ウェルター級王座決定戦(2016年1月30日) (出典:WOWOW)ミヒャレンコは1ラウンドから10ラウンドまで、まるでパンチングマシーンのように前に出て、...