無様な負け方 ブランドン・リオス VSティモシー・ブラッドリー戦

[pc][/pc] [mobile]
[/mobile]

目次

 

WBO世界ウェルター級タイトルマッチ

2015年11月7日

ティモシー・ブラッドリー(アメリカ)VSブランドン・リオス(アメリカ)f:id:stonemeintothegroove:20151210103703j:plain

f:id:stonemeintothegroove:20151210103721j:plain

 (出典:WOWOW)

村田諒太がラスベガスデビューした日のメインのカードです。

さすがに、ガラガラだった会場もメインになると違いますね。

おそらく、リオスの人気なんでしょう。

f:id:stonemeintothegroove:20151210101803j:plain

(出典:WOWOW)

 

しかし、この日のリオスはひどかったですね。おなかはぼてぼてで、まるでヘビー級のロートルボクサーみたいでした。

前日軽量は2回目でパス、しかも試合当日は10キロも増量していたようです。

対するブラッドリーは、最高の仕上がりだったんではないでしょうか。

 

鈍いリオスと鋭いブラッドリー

初回から全く動きが違っていました。さすがに10キロ増量のリオスが一回り大きく見えましたが、アドバンテージはそれぐらいです。

この日のブラッドリーは、いつもの速いだけのパンチではなく、当て勘が抜群によく、リオスの鈍さと重さを考慮してか、かなり思い切りパンチを放っていました。

リズムもよく、だだ闇雲に早いパンチを打ちまくるいつものブラッドリーとは別人のように、正確なパンチをヒットしていました。

特に右ストレートのカウンターはかなり威力を感じました。

 

リオスがボディ攻撃を嫌がる

もうだれが見たって、あのボディはねらい目だとわかります。

しかも、強引に前に出てくるものの、リオスのパンチにはスピードもキレもないから、ブラッドリーは思う存分リオスのボディに、力を込めたパンチを放つことができます。

リオスのパンチは空を切るばかりで、ブラッドリーの右カウンターも面白いように決まります。

さすがに10キロ増量のリオスは、顔面のパンチにはかなりの耐久力がありましたが、ボディショットは明らかに嫌がっており、ダメージもたまってきているようでした。でも、まさかボディでギブアップするとは思いもよりませんでした。

f:id:stonemeintothegroove:20151210104254j:plain

 (出典:WOWOW)

リオス、無様なKO負け

浜田さんが「一発を持っていれば最後まで勝てるチャンスはありますから」

と、リオスを弁護しますが、この日のリオスはその「一発」すら持ち合わせていませんでした。

9ラウンドに突然終焉が訪れました。

f:id:stonemeintothegroove:20151210104321j:plainf:id:stonemeintothegroove:20151210104332j:plain

(出典:WOWOW)

 

ボディが効いていたのはわかりますが、それでもしゃがみ込むようなダウンは無様でしたね。

一度は立ち上がりますが、ブラッドリーの追撃はそれほど的確なヒットもしていないのに、またもや「しゃがみ込み」レフリーがストップしました。

 

f:id:stonemeintothegroove:20151210104458j:plain

(出典:WOWOW)

同じボディブローでのダウンにしても、オスカー・デラホーヤがバーナード・ホプキンスの強烈なボディショットで沈んだのとはレベルが違います。

 

リオスは階級を上げるのでしょうか。

その前に、もう少し、普段の体重管理をしっかりするべきでしょうね。

階級を上げても、緩慢な動きとスピードのないパンチでは通用しないでしょう。

むしろ、Sライト級で戦うぐらいの節制が、強いリオスの再現の一番の課題だと思います。内山高志に弟子入りしたらどうでしょう。

タイトルとURLをコピーしました