ボクシング観戦記(海外編)

ボクシング観戦記(海外編)

オスカル・バルデスが無敗の新鋭を仕留めきれず(WBOフェザー級タイトルマッチ) VSジェイソン・サンチェス

オスカル・バルデス(メキシコ)VSジェイソン・サンチェス(アメリカ)(出典:WOWOW)WBO世界フェザー級タイトルマッチ(2019年6月8日)バルデスは、25戦全勝20KO、28歳。6度目の防衛戦です。KO率80%の強打者。相手は無敗です...
ボクシング観戦記(海外編)

アメリカライト級のホープ、ガブリエル・フローレスが全勝をキープ VSサルバドール・ブリセノ

ガブリエル・フローレス(アメリカ)VSサルバドール・ブリセノ(メキシコ)(出典:WOWOW)ライト級8回戦(2019年6月8日)フローレスは、13戦全勝6KO、19歳。17歳でプロデビューし、13連勝中のホープです。ライト級にしては、ちょっ...
ボクシング観戦記(海外編)

スーパースター候補のジャレット・ハードがまさかの陥落 元ホープのジュリアン・ウィリアムスに完敗

ジャレット・ハード(アメリカ)VSジュリアン・ウィリアムス(アメリカ)WBA・IBF世界S・ウェルター級タイトルマッチ(2019年5月11日)ハードは、23戦全勝16KO、28歳。身長185㎝、リーチ194㎝。2団体統一王者のスーパースター...
ボクシング観戦記(海外編)

ミドル級のアマチュアエリート、マット・コロボフがまさかの終盤失速で痛い引き分け VSイマヌエル・アリーム

マット・コロボフ(ロシア)VSイマヌエル・アリーム(アメリカ)(出典:WOWOW)ミドル級10回戦(2019年5月11日)コロボフは、30戦28勝14KO2敗、36歳のサウスポー。WBA・WBC14位。2敗は、世界戦でアンディ・リー、ジャー...
ボクシング観戦記(海外編)

カリド・ヤファイが指名挑戦者に大差判定勝ち VSノルベルト・ヒメネス

カリド・ヤファイ(イギリス)VSノルベルト・ヒメネス(ドミニカ共和国)WBA世界S・フライ級タイトルマッチ(2019年6月29日)ヤファイは、25戦全勝15KO、30歳。石田匠や村中優に大差判定勝ちして、すでに4度の防衛に成功しています。ヒ...
ボクシング観戦記(海外編)

ヨーロッパのボクシングを堪能?(IBFインターナショナルS・ミドル級タイトルマッチ) ダニエレ・スカルディナVSアレサンドロ・ゴッジ(DAZNで配信)

ダニエレ・スカルディナ(イタリア)VSアレサンドロ・ゴッジ(イタリア)IBFインターナショナルS・ミドル級タイトルマッチ(2019年6月29日)スカルディナは、16戦全勝14KO、27歳。IBFインタナショナルチャンピオン。ゴッジは、40戦...
ボクシング観戦記(海外編)

こちらのリマッチも返り討ち ミゲール・ベルチェルトがフランシスコ・バルガスを6RTKO

ミゲール・ベルチェルト(メキシコ)VSフランシスコ・バルガス(メキシコ)(出典:WOWOW)WBC世界S・フェザー級タイトルマッチ(2019年5月11日)ベルチェルトは、36戦35勝31KO1敗、27歳。5度目の防衛戦。2017年1月に、バ...
ボクシング観戦記(海外編)

ダイレクトリマッチでエマヌエル・ナバレッテが12RTKOでアイザック・ドグボエを返り討ちに。

エマヌエル・ナバレッテ(メキシコ)VSアイザック・ドグボエ(ガーナ)(出典:WOWOW)WBO世界S・バンタム級タイトルマッチ(2019年5月11日)ナバレッテは、27戦26勝22KO1敗、24歳。番狂わせで、ドグボエに判定勝ちし、タイトル...
ボクシング観戦記(海外編)

速報)またも番狂わせ!アンヘル・アコスタが最終ラウンドに逆転KO負けでタイトル失う VSエルウィン・ソト

アンヘル・アコスタ(プエルトリコ)VSエルウィン・ソト(メキシコ)WBO世界ライトフライ級タイトルマッチ(2019年6月22日)アコスタは、21戦20勝20KO1敗、28歳。唯一の1敗は、2017年に田中恒成(WBOライトフライ級王座)に挑...
ボクシング観戦記(海外編)

速報)アンドリュー・カンシオが3RKOで返り討ち VSアルベルト・マチャド (DAZNで生配信)

アンドリュー・カンシオ(アメリカ)VSアルベルト・マチャド(プエルトリコ)WBA世界S・フェザー級タイトルマッチ(2019年6月22日)カンシオは、26戦20勝15KO4敗2分け、30歳。2月にWBA王者のマチャドに挑戦し、初回にダウンを喫...