ボクシング観戦記(海外編)

WOWOWエキサイトマッチ総集編 偏見だらけのつまみ食い

2位 ゲンナディ・ゴロフキンVSデビッド・レミュー (出典:WOWOW)1位はフロイド・メイウェザーVSマニー・パッキャオでしたが、こちらは戦前から展開が読めましたかね。新鮮味ゼロです。その点、ゴロフキンは違いました。引き出しが多いですね。...
ボクシング観戦記(日本人編)

とりあえず速報 内山高志&田口良一 恒例?年末世界戦その2

WBA世界Sフェザー級タイトルマッチ 内山高志VSオリバー・フローレス(ニカラグア) (出典:テレビ東京) 左ボディ一発!力が違いすぎましたね。放送時間が残り30分弱だったので「あ~内山のKOかな」とは思いましたが、もしものこともありますか...
ボクシング観戦記(日本人編)

とりあえず速報! まずは井岡一翔&高山勝成 恒例?年末世界戦

WBA世界フライ級タイトルマッチ井岡一翔VSファン・カルロス・レべコ(アルゼンチン)(2015年12月31日)  (出典:TBS)ついにボディで井岡がKOしました!10ラウンドまではもちろん井岡がリードしていましたが相変わらず慎重なボクシン...
ボクシング観戦記(日本人編)

井上尚弥VSワルリト・パレナス(フィリピン)、ハビエル・メンドサ(メキシコ)VS八重樫東

WBO世界Sフライ級タイトルマッチ 井上尚弥VSワルリト・パレナス(フィリピン)(2015年12月29日)(出典:フジテレビ)1ラウンド、相変わらずスピード抜群の井上。早くも相手のパンチを見切った感じがしました。 最強の挑戦者ですが、全く不...
ボクシング観戦記(日本人編)

将来の世界チャンプ!注目選手の試合結果 久保隼&加納陸&拳四朗

東洋太平洋Sバンタム級王座決定戦(2015年12月26日) 久保隼(25)VSロイド・ハルデリサ(フィリピン)1回に左ストレートと右フックで2度ダウンを奪い、5回は鮮やかな左カウンターで相手を失神させたようです。5R1分19秒、KO勝ちで東...
ボクシング観戦記(海外編)

どうしたの?アミール・イマム VSアドリアン・グラナドスにTKO負け

とりあえずルシアン・ビュテからIBF世界Sミドル級タイトルマッチジェームス・デケイル(イギリス)VSルシアン・ビュテ(カナダ)(出典:WOWOW)この日のメインはデケイルVSビュテでしたが、私は個人的にどっちが勝ってもどうでもいい試合でした...
ボクシング観戦記(日本人編)

日本のスーパースター候補は誰だ!全日本新人王決定戦その2

日テレG+の放送枠は6時間!放送が始まったのは2015年12月20日、午後2時です。終了予定がなんと午後8時!そこそこKO決着やら緊迫した試合が続いたので、何とかSフライ級まではノンストップで見ていましたが、3時半ごろ、「あっ、朝日杯フュー...
ボクシング観戦記(日本人編)

日本のスーパースター候補は誰だ!全日本新人王決定戦その1

やっぱりサウスポーが有利 キャリアの少ない新人王決定戦では、やっぱりサウスポーが絶対有利ですね。「サウスポーとは初めて対戦する」選手がかなりいると思います。「苦手意識はない」と強がっても、絶対やりにくいはずです。一方、サウスポーの選手はほと...
ボクシングよもやま話

さあ今日は辰吉JRの登場ですよ! 12月19日

日テレG+さんに感謝ボクシング観戦のほとんどをテレビ放送に依存している、私のようなボクシングファンにとっては、WOWOWとか日テレG+は「なくなったら大変!」なチャンネルです。 ボクシングが盛んになることはもちろん大切なんですが、私にとって...
ボクシング結果予想

年末の世界戦 大胆予測? 井上&八重樫&内山&田口&井岡&高山&田中

大みそかに5試合!勘弁してよ12月に入って、ボクシングの試合が急に多くなったように思います。特に年末はひどいですね。1日5試合の世界タイトルマッチは、ボクシングファンを全く無視したマッチメイクとしか言えません。 とりあえず、順番に整理してい...