ボクシング観戦記(海外編)

ボクシング観戦記(海外編)

「もう一つ何か物足りない」ミゲール・マリアガが再起戦で連続KO勝ち VSホセ・エストレラ

ミゲール・マリアガ(コロンビア)VSホセ・エストレラ(メキシコ)フェザー級10回戦(2018年11月3日)(出典:WOWOW)マリアガは、29戦26勝22KO3敗、32歳。WBC15位、WBA15位。3敗はいずれも世界戦です。昨年の8月には...
ボクシング観戦記(海外編)

この金メダリストはプロでは通用しないでしょう ロブソン・コンセイソンVSジョーイ・ラビオレッテ

ロブソン・コンセイソン(ブラジル)VSジョーイ・ラビオレッテ(カナダ)S・フェザー級8回戦(2018年11月3日)(出典:WOWOW)コンセイソンは、9戦全勝5KO。30歳。2016年リオ五輪ライト級金メダリストです。ラビオレッテは、10戦...
ボクシング観戦記(海外編)

ゲンナディ・ゴロフキンに善戦したダニエル・ジェイコブスが王座返り咲き VSセルゲイ・デレビヤンチェンコ

ダニエル・ジェイコブス(アメリカ)VSセルゲイ・デレビヤンチェンコ(ウクライナ)IBF世界ミドル級王座決定戦(2018年10月27日)(出典:WOWOW)ジェイコブスは、36戦34勝29KO2敗、31歳。IBF2位。昨年3月にゴロフキンと王...
ボクシング観戦記(海外編)

アルベルト・マチャドが世界9位に圧勝して2度目の防衛に成功 VSユアンデール・エバンス

アルベルト・マチャド(プエルトリコ)VSユアンデール・エバンス(アメリカ)WBA世界S・フェザー級タイトルマッチ(2018年10月27日)(出典:WOWOW)マチャドは、20戦全勝16KO、28歳。178㎝の長身サウスポーです。注目の全勝対...
ボクシング観戦記(海外編)

さすがPFPのNO.1候補 最終ラウンドに鮮烈なアッパーカットで難敵を沈める テレンス・クロフォードVSホセ・べナビデス

テレンス・クロフォード(アメリカ)VSホセ・べナビデス(アメリカ)WBO世界ウェルター級タイトルマッチ(2018年10月13日)(出典:WOWOW)クロフォードは、33戦全勝24KO、31歳。スイッチヒッターですが、最近の試合はほとんどサウ...
ボクシング観戦記(海外編)

ドミニカのホープ、カルロス・アダメスの剛腕がさく裂! VSジョシュア・コンリー

カルロス・アダメス(ドミニカ共和国)VSジョシュア・コンリー(アメリカ)NABF北米S・ウェルター級王座決定戦(2018年10月13日)(出典:WOWOW)アダメスは、14戦全勝11KO、24歳。将来のチャンピオン候補です。早ければ、来年あ...
ボクシング観戦記(海外編)

カラム・スミスがWBSSの優勝賞金11億円をゲット! WBA王者ジョージ・グローブスをKO

ジョージ・グローブス(イギリス)VSカラム・スミス(イギリス)WBA世界S・ミドル級タイトルマッチ&WBSSスーパーミドル級決勝(2018年9月28日)(出典:WOWOW)グローブスは、31戦28勝20KO3敗、30歳。WBA王者。クリス・...
ボクシング観戦記(海外編)

クリス・ユーバンク・ジュニアの再起戦は不完全燃焼 VS JJ・マクドナー

クリス・ユーバンク・ジュニア(イギリス)VS JJ・マクドナー(イギリス)S・ミドル級10回戦(2018年9月28日)(出典:WOWOW)ユーバンクは、28戦26勝20KO2敗、29歳。WBA5位、WBC4位、WBO10位。2018年2月に...
ボクシング観戦記(海外編)

ホセ・ウスカテギ、ちょっと手抜きのノンタイトル戦 VSエセキテル・マデルナ

ホセ・ウスカテギ(ベネズエラ)VSエセキテル・マデルナ(アルゼンチン)ライトヘビー級10回戦(2018年9月28日)(出典:WOWOW)ウスカテギは、29戦27勝22KO2敗、27歳。IBF世界S・ミドル級チャンピオンです。ウスカテギと言え...
ボクシング観戦記(海外編)

テレンス・クロフォードが返上したS・ライト級のNO,1はホセ・ラミレス VSアントニオ・オロスコ

ホセ・ラミレス(アメリカ)VSアントニオ・オロスコ(メキシコ)WBC世界S・ライト級タイトルマッチ(2018年9月14日)(出典:WOWOW)ラミレスは、22戦全勝16KO、26歳。元スーパースター候補だったアミール・イマムに引導を渡して、...