ボクシング観戦記(海外編)

ジョニゴンはまだ健在!フィリピンの無敗のホープを一蹴 ジョニー・ゴンザレスVSジェシー・ロサレス

ジョニー・ゴンザレス(メキシコ)VSジェシー・ロサレス(フィリピン)WBC中南米S・フェザー級タイトルマッチ(2017年7月22日)(出典:WOWOW)ジョニゴンはまだ現役でやっていたんですね。しかもWBC5位にランクしていて、どうやらミゲ...
ボクシング観戦記(海外編)

ロバート・ゲレロが5度倒され初のTKO負け。ついに引退を表明 VSオマール・フィゲロア

オマール・フィゲロア(アメリカ)VSロバート・ゲレロ(アメリカ)ウェルター級10回戦(2017年7月15日)(出典:WOWOW)フィゲロアは2015年12月に体重超過でタイトルを剥奪されて以来、約1年半ぶりの試合です。27戦26勝18KO1...
ボクシング観戦記(海外編)

L・ヘビー級のホープ、マーカス・ブラウンが全勝対決に完勝 VSショーン・モナハン

マーカス・ブラウン(アメリカ)VSショーン・モナハン(アメリカ) L・ヘビー級10回戦(2017年7月15日)(出典:WOWOW)ブラウンは19戦全勝14KO、26歳。サウスポーのホープです。WBC7位、WBO6位、WBA9位、IBF9位と...
ボクシング観戦記(海外編)

イギリス人のボクシングは、ひょっとしたら別のスポーツかもしれません リー・セルビーVSジョナサン・バロス

リー・セルビー(イギリス)VSジョナサン・バロス(アルゼンチン)IBF世界フェザー級タイトルマッチ(2017年7月15日)(出典:WOWOW)セルビーは25戦24勝9KO1敗、30歳。いかにもイギリス人ボクサーらしい戦績ですね。いくら何でも...
ボクシング観戦記(日本人編)

速報)山中慎介VSルイス・ネリ WBC世界バンタム級タイトルマッチ 13度目の防衛失敗!4ラウンドTKO負け!

山中慎介(帝拳)VSルイス・ネリ(メキシコ)WBC世界バンタム級タイトルマッチ(2017年8月15日)(出典:日本テレビ)山中は29戦27勝19KO2分け、34歳。これが13度目の防衛戦です。ネリは23戦全勝17KO、22歳。どちらもサウス...
ボクシング観戦記(日本人編)

赤穂亮、大苦戦の末TKOで初防衛成功。しかし世界へは黄信号 VS齊藤裕太

赤穂亮(横浜光)VS齊藤良太(花形)日本バンタム級タイトルマッチ(2017年8月5日)(出典:日テレG+)赤穂は34戦30勝19KO2敗2分け、31歳。敵地タイで世界タイトル獲得に失敗してから、精彩を欠く試合が続いています。もう一度世界を目...
ボクシング観戦記(日本人編)

ホープ正木脩也がカウンターをもらい一瞬ヒヤリ! VSプティポン・サイトーンジム

正木脩也(帝拳)VSプティポン・サイトーンジム(タイ)S・フェザー級8回戦(2017年8月5日)(出典:日テレG+)赤穂亮の日本バンタム級タイトルマッチのセミファイナルに登場した正木。この日はタイの「観光ボクサー」が相手ですが、なんとまだ1...
ボクシング観戦記(海外編)

ロバート・イースター、リーチ差20㎝&身長差15㎝を持て余す VSデニス・ジャイコフ

ロバート・イースター(アメリカ)VSデニス・ジャイコフ(ロシア)IBF世界ライト級タイトルマッチ(2017年6月30日)(出典:WOWOW)イースターは19戦全勝14KO、26歳。身長180㎝のライト級王者です。同じ階級のWBA王者のホルヘ...
ボクシング観戦記(海外編)

再起戦をTKOで飾ったが精彩を欠くジュリアン・ウィリアムス VSジョシュア・コンリー

ジュリアン・ジャクソン(アメリカ)VSジョシュア・コンリー(アメリカ)ミドル級10回戦(2017年6月30日)(出典:WOWOW)ウィリアムスは25戦22勝14KO1敗1分け1NC、27歳。無敗で挑んだジャーマル・チャーロに5RKO負けを喫...
ボクシング・マッチメイク予想

結局村田諒太はアッサン・エンダムと再戦することになりましたね!(10月22日)&山中慎介VSルイス・ネリ、福原辰弥VS山中竜也、ミゲール・コットVS亀海喜寛

アッサン・エンダム(フランス)VS村田諒太(帝拳)WBA世界ミドル級タイトルマッチ(10月22日)IN東京両国国技館本田会長はエンダムとの再戦はない、選択肢はたくさんある、なんてことを言ってましたが、結局帝拳側の主張がほぼ通った形になったよ...