ボクシング観戦記(海外編)

ボクシング観戦記(海外編)

ピーター・クイリン お前もか! VSダニエル・ジェイコブス

友人、ダニエル・ジェイコブスにTKO負けWBA世界ミドル級タイトルマッチ(2015年12月5日) ダニエル・ジェイコブス(アメリカ/28歳)VSピーター・クイリン(アメリカ/32歳)1ラウンド1分25秒TKO雑な攻撃でピンチを招いた前戦でし...
ボクシング観戦記(海外編)

海外試合結果速報 つまみ食い~ イマムとクリチコ敗北、チャーロは…

アミール・イマムがTKO負け!2015年11月29日。S・ライト級10回戦で番狂わせがありました。将来のスーパースター候補として期待されていたイマムが、アドリアン・グラナドス(米)によもやの8回TKO負けで初黒星を喫しました。試合内容の詳細...
ボクシング観戦記(日本人編)

三浦VSバルガス&コットVSアルバレス 観戦記

もうちょっとで勝てたのに~三浦隆司WBC世界Sフェザー級タイトルマッチ三浦隆司VSフランシスコ・バルガス(メキシコ)(出典:WOWOW) 後ろにロマゴンや山中慎介、ホルヘ・リナレスがいます!本来なら百人力なんでけどね~ 最初から倒す気満々で...
ボクシング観戦記(日本人編)

ラスベガス速報! 11月22日 三浦隆司9ラウンドに沈む

4ラウンドにダウンを奪うが9ラウンドに沈む (出典:WOWOW)WBC世界Sフェザー級タイトルマッチ三浦隆司VSフランシスコ・バルガス(メキシコ) ______________________※11月23日追記三浦VSバルガス戦の詳報はこち...
ボクシング観戦記(海外編)

次はパッキャオと対戦?テレンス・クロフォードVSディエリー・ジャン

ディエリー・ジャンはサウスポーが大の苦手 WBO世界Sライト級タイトルマッチテレンス・クロフォード(アメリカ)VSディエリー・ジャン(カナダ)(出典:WOWOW)クロフォードがオーソドックススタイルで戦っているときは、ジャンの動きはクロフォ...
ボクシング観戦記(海外編)

Sライト級で蘇ったエイドリアン・ブローナーVSカビブ・アラクベルディエフ

適正体重だと力を発揮するWBA世界sライト級王座決定戦エイドリアン・ブローナー(アメリカ)VSカビブ・アラクベルディエフ(ロシア) (髭はルール上どこまで許されるのでしょうか?)(出典:WOWOW)普段のウエイト管理がいかに大切かを、この試...
ボクシング観戦記(海外編)

パンチ軽~い ホセ・ペドラサ VSエドナー・チェリー戦

内山高志や三浦隆司の敵ではない!ペドラサIBF世界Sフェザー級タイトルマッチホセ・ペドラサ(プエルトリコ)VSエドナー・チェリー(アメリカ)(出典:WOWOW)ペドラサは、アンドレイ・クリモフとの決定戦で大差判定勝ちで手に入れたタイトルの初...
ボクシング観戦記(海外編)

ゲンナディ・ゴロフキンの挑戦者?はジョンソン

WOWOWエキサイトマッチ観戦記1107IBF世界ミドル級タイトル挑戦者決定戦(2015年10月17日)トゥレアノ・ジョンソン(バハマ)VSイーモン・オケイン(アイルランド) (出典:WOWOW)IBFのミドル級タイトル挑戦者決定戦と銘打っ...
ボクシング観戦記(海外編)

Sウェルター級最強! ジャーマル・チャーロ 4度倒してタイトル奪取 VSジャーマル・チャーロ

WOWOWエキサイトマッチ観戦記1105 IBF世界Sウェルター級タイトルマッチ(2015年9月12日)コーネリアス・バンドレイジ(アメリカ)VSジャーマル・チャーロ(アメリカ) (出典:WOWOW)バンドレイジは42歳の超ベテランチャンピ...
ボクシング観戦記(海外編)

次はダニエル・ジェイコブスだ! ピーター・クイリン全開

WOWOWエキサイトマッチ観戦記・1103ミドル級12回戦(2015年9月12日)ピーター・クイリン(アメリカ)VSマイケル・ゼラファ(オーストラリア) (出典:WOWOW)前回の試合は、体重オーバーのためタイトルはく奪、アンディ・リーとは...