ボクシング観戦記(海外編) 速報)アンソニー・ジョシュアが苦しい苦しいTKO勝ち VS大健闘のウラジミール・クリチコ アンソニー・ジョシュア(イギリス) 11RTKO ウラジミール・クリチコ(ウクライナ)WBA・IBF世界タイトルマッチ(2017年4月30日)(出典:WOWOW)私には大逆転に見えました。10ラウンドまでは、おそらくほとんどの人がクリチコの... 2017.04.30 ボクシング観戦記(海外編)
ボクシング観戦記(海外編) 長谷川穂積さんが返上した空位のタイトルを獲得したのはレイ・バルガス VSキャビン・マグドネル レイ・バルガス(メキシコ)VSキャビン・マグドネル(イギリス)IBF世界Sバンタム級王座決定戦(2017年2月25日)(出典:WOWOW)ランキング1位のバルガスは、28戦全勝22KO、26歳。2位のキャビン・マグドネルは18戦16勝4KO... 2017.04.26 ボクシング観戦記(海外編)
ボクシング観戦記(海外編) デビッド・ヘイが番狂わせのTKO負け VSトニー・べリュー デビッド・ヘイ(イギリス)VSトニー・べリュー(イギリス)ヘビー級12回戦(2017年3月4日)(出典:WOWOW)デビッド・ヘイはWBO1位をはじめ、各団体の世界ランキング上位に顔を題しています。ヘイにとっては、べリュー戦は世界戦へのステ... 2017.04.25 ボクシング観戦記(海外編)
ボクシング観戦記(海外編) 注目のミドル級世界戦線サバイバルマッチ 生き残ったのはデビッド・レミュー VSカーティス・スティーブンス デビッド・レミュー(カナダ)VSカーティス・スティーブンス(アメリカ)WBC米大陸・WBOインターコンチネンタルミドル級タイトルマッチ(2017年3月11日)(出典:WOWOW)WBC米大陸はなんとなくわかりますが、WBOインターコンチネン... 2017.04.20 ボクシング観戦記(海外編)
ボクシング観戦記(海外編) ユリオルキス・ガンボアはもう終わったと思いますよ VSレネ・アルバラード ユリオルキス・ガンボア(キューバ)VSレネ・アルバラード(ニカラグア)ライト級10回戦(2017年3月11日)(出典:WOWOW)ガンボアはこの試合が1年3か月ぶり。26戦25勝17KO1敗、35歳。アルバラードは31戦24勝16KO7敗、... 2017.04.19 ボクシング観戦記(海外編)
ボクシング観戦記(海外編) Sライト級の全勝ホープ対決は粗削りなイーブ・ユリ―スが圧勝 VSザッカリー・オチョワ イーブ・ユリ―ス(カナダ)VSザッカリー・オチョワ(プエルトリコ)Sライト級10回戦(2017年3月11日)(出典:WOWOW)ユリ―スは12戦全勝8KO、28歳、身長170㎝。オチョワは16戦全勝7KO、24歳、身長175㎝。オーソドック... 2017.04.18 ボクシング観戦記(海外編)
ボクシング観戦記(海外編) 見どころは1ラウンドだけ。ディフェンス合戦に終始したビッグマッチ キース・サーマンVSダニー・ガルシア キース・サーマン(アメリカ)VSダニー・ガルシア(アメリカ)WBA・WBC世界ウェルター級王座統一戦(2017年3月4日) (出典:WOWOW)キース・サーマンはWBA王者。28戦27勝22KO1ND、28歳。ダニー・ガルシアはWBC王者。... 2017.04.13 ボクシング観戦記(海外編)
ボクシング観戦記(海外編) ジャーメル・チャーロに強敵現る! エリクソン・ルビンVSホルヘ・コタ エリクソン・ルビン(アメリカ)VSホルヘ・コタ(メキシコ)WBC世界Sウェルター級挑戦者決定戦(2017年3月4日)(出典:WOWOW)エリクソン・ルビンは「ボクシングマガジン4月号」でも紹介されていましたね。17戦全勝12KO、21歳のス... 2017.04.12 ボクシング観戦記(海外編)
ボクシング観戦記(海外編) 比嘉大吾の標的 ファン・エルナンデスの左アッパーは怖いぞ! VSナワポーン・ソールンビサイ ナワポーン・ソールンビサイ(タイ)VSファン・エルナンデス(メキシコ)WBC世界フライ級王座決定戦(2017年3月4日)タイ(出典:WOWOW)今日は(4月11日)あいにくの雨ですが、近所の公園の桜は満開でした。(先週の町内の花見会ではまだ... 2017.04.11 ボクシング結果予想ボクシング観戦記(海外編)
ボクシング観戦記(海外編) 不安な右で最後は豪快にフィニッシュ! デオンテイ・ワイルダーVSジェラルド・ワシントン デオンテイ・ワイルダー(アメリカ)VSジェラルド・ワシントン(アメリカ)WBC世界ヘビー級タイトルマッチ(2017年2月25日)(出典:WOWOW)番組の冒頭で「今夜はこの2試合を中心にお送りします」と紹介されると、がっかりします。「あ~今... 2017.04.07 ボクシング観戦記(海外編)