ボクシング観戦記(日本人編)

ボクシング観戦記(日本人編)

速報)ホセ・アルグメドVS京口紘人 IBF世界ミニマム級タイトルマッチ 京口がダウンを奪い判定でタイトル獲得

ホセ・アルグメド(メキシコ)VS京口紘人(ワタナベ) IBF世界ミニマム級タイトルマッチ(2017年7月23日)(出典:テレビ東京)アルグメドは、高山勝成から負傷判定でタイトルを奪い、これが4度目の防衛戦となります。24戦20勝12KO3敗...
ボクシング観戦記(日本人編)

末吉大、左ボディ一発でフィリピンランカーを沈める VSネルソン・ティナンパイ &梶颯の剛腕パンチさく裂

末吉大(帝拳)VSネルソン・ティナンパイ(フィリピン) S・フェザー級10回戦(2017年7月18日) (出典:日テレG+)末吉は15戦14勝9KO1敗、26歳。日本S・フェザー級2位、WBO世界フェザー級12位にもランクされています。唯一...
ボクシング観戦記(日本人編)

速報)ミゲール・ベルチェルトVS三浦隆司 WBC世界S・フェザー級タイトルマッチ 初回ダウンを喫する苦しい立ち上がり。後半ボディを攻めるが大差判定負け。

ミゲール・ベルチェルト(メキシコ)VS三浦隆司(帝拳).mce-content-body div.mce-resizehandle {position: absolute;border: 1px solid black;box-sizing...
ボクシング観戦記(日本人編)

5度目の防衛戦は、2RTKO。世界への弾みをつけた日本王者 尾川堅一 VS山元浩嗣

尾川堅一(帝拳)VS山元浩嗣(ワタナベ)日本S・フェザー級タイトルマッチ(2017年7月1日) (出典:日テレG+)尾川は22戦21勝18KO1敗、29歳。これが日本タイトル5度目の防衛戦となります。そろそろ世界を狙ってもいいのではないでし...
ボクシング観戦記(日本人編)

速報)ジェルウィン・アンカハスVS帝里木下 IBF世界S・フライ級タイトルマッチ アンカハスが一方的に攻めて7RTKO勝ち。

ジェルウィン・アンカハス(フィリピン)VS帝里木下(千里馬神戸)IBF世界S・フライ級タイトルマッチ(2017年7月2日)(出典:WOWOW)アンカハスは28戦26勝17KO1敗1分け。2度目の防衛戦です。25歳のサウスポー。木下は27戦2...
ボクシング観戦記(日本人編)

KO宣言!の田中恒成の猛攻にも、最後まで挑戦者の心は折れず VSアンヘル・アコスタ

田中恒成(畑中)VSアンヘル・アコスタ(プエルトリコ)WBO世界ライトフライ級タイトルマッチ(2017年5月20日)(出典:TBSチャンネル)田中恒成は8戦全勝5KO、21歳。これが初防衛戦です。アンヘル・アコスタは、なんと16戦全勝16K...
ボクシング観戦記(日本人編)

かわいい拳四朗 予想以上にサウスポーにてこずり、僅差でタイトル奪取 VSガニガン・ロペス

ガニガン・ロペス(メキシコ)VS拳四朗(BMB)WBC世界ライトフライ級タイトルマッチ(2017年5月20日)(出典:BSフジ)ロペスは39戦33勝18KO6敗、35歳のサウスポーです。木村悠さんから奪ったタイトルの2度目の防衛戦です。拳四...
ボクシング観戦記(日本人編)

速報)八重樫東が3度目の防衛戦 かなり厳しい戦いになりそうでしたが…なんと1RTKO負け 八重樫東VSミラン・メリンド

八重樫東VSミラン・メリンド(フィリピン)IBF世界ライトフライ級タイトルマッチ(2017年5月21日) (出典:フジテレビ)八重樫はこれが3度目の防衛戦です。30戦25勝13KO5敗、34歳。メリンドは暫定チャンピオンです。37戦35勝1...
ボクシング観戦記(日本人編)

速報)井上の圧勝が見たい!と思ったらあっさり3RKO!もうこのクラスに相手はいないぞ~ 井上尚弥VSリカルド・ロドリゲス

井上尚弥VSリカルド・ロドリゲス(メキシコ)WBO世界Sフライ級タイトルマッチ(2017年5月21日)(出典:フジテレビ)まあ、井上にとってはこの試合、次へのスパーリングみたいなものでしょうね。12戦全勝10KO、24歳。5度目の防衛戦です...
ボクシング観戦記(日本人編)

速報)村田諒太、ミドル級世界王者戦結果。ダウンを奪うも判定負け! VS「泥棒!」アッサン・エンダム…手数の差って??

アッサン・泥棒・エンダム(カメルーン)VS村田諒太 WBA世界ミドル級王座決定戦(217年5月20日)(出典:フジテレビ)エンダムは37戦35勝21KO2敗、33歳。村田は12戦全勝9KO、31歳。いずれも右構えのオーソドックススタイルです...