ボクシング観戦記(海外編)

ボクシング観戦記(海外編)

パッキャオに勝った男「ジェフ・ホーン」がなすすべなしの完敗 VSテレンス・クロフォード

ジェフ・ホーン(オーストラリア)VSテレンス・クロフォード(アメリカ)WBO世界ウェルター級タイトルマッチ(2018年6月9日)ホーンは、19戦18勝12KO1分け、30歳。世界的には全く無名だったホーンは、昨年7月にパッキャオに勝って、一...
ボクシング観戦記(海外編)

こんにゃくボクサー、ホセ・ペドラサがライト級で再浮上 VSアントニオ・モラン

アントニオ・モラン(メキシコ)VSホセ・ペドラサ(プエルトリコ)WBO中南米ライト級タイトルマッチ(2018年6月9日)(出典:WOWOW)チャンピオンのモランは、24戦22勝15KO2敗、25歳。WBO5位。現在、3連続KO勝利中です。ペ...
ボクシング観戦記(海外編)

このメキシカン2人のボクシングの、どこが面白いのかさっぱり分かりません レオ・サンタ・クルスVSアブネス・マレス

レオ・サンタ・クルス(メキシコ)VSアブネス・マレス(メキシコ)WBA世界フェザー級タイトルマッチ(2018年6月9日)(出典:WOWOW)サンタクルスは、36戦34勝19KO1敗、29歳。WBAフェザー級スーパーチャンピオン。マレスは、3...
ボクシング観戦記(海外編)

オースチン・トラウトのボディワークのうまさに、ジャーメル・チャーロのパワーが空回り

ジャーメル・チャーロ(アメリカ)VSオースチン・トラウト(アメリカ)WBC世界S・ウェルター級タイトルマッチ(2018年6月9日)(出典:WOWOW)チャーロは、30戦全勝15KO,28歳。チャーロ兄弟の双子の弟。倒し屋の兄に対して、テクニ...
ボクシング観戦記(海外編)

村田諒太のアマチュア時代のライバル エスキーバ・ファルカンの相手はあまりにもポンコツで「お手並み拝見」もできずにわずか90秒で撃沈

エスキーバ・ファルカン(ブラジル)VSジョナサン・タビラ(メキシコ)ミドル級10回戦(2018年7月29日)(出典:WOWOW)ファルカンは、20戦全勝14KO、28歳のサウスポー。WBAミドル級9位。ロンドンオリンピックミドル級決勝で、村...
ボクシング観戦記(海外編)

「ハイメ・ムンギア様、恐れ入りました。」「わしボク」脱帽の破壊力でサダム・アリを粉砕

サダム・アリ(アメリカ)VSハイメ・ムンギア(メキシコ)WBO世界S・ウェルター級タイトルマッチ(2018年5月12日)(出典:WOWOW)アリは、27戦26勝14KO1敗、29歳。昨年12月にミゲール・コットから奪ったタイトルの初防衛戦で...
ボクシング観戦記(海外編)

レイ・バルガスが猪突猛進のアザト・ホバニシヤンにまたも大苦戦 WBC世界S・バンタム級タイトルマッチ

レイ・バルガス(メキシコ)VSアザト・ホバニシヤン(アルメニア)WBC世界S・バンタム級タイトルマッチ(2018年5月12日)バルガスは、31戦全勝22KO、27歳。KO率の高いバルガスですが、世界戦3戦はまだKO勝ち一度もがありません。長...
ボクシング観戦記(海外編)

井上尚弥戦で判定まで粘ったダビド・カルモナが体重超過の上、7R終了ギブアップ VS王者カリド・ヤファイ

カリド・ヤファイ(イギリス)VSダビド・カルモナ(メキシコ)WBA世界S・フライ級タイトルマッチ(2018年5月26日)(出典:WOWOW)ヤファイは、23戦全勝14KO、28歳。ルイス・コンセプシオンから奪ったタイトルの3度目の防衛戦です...
ボクシング観戦記(海外編)

パッキャオの後継者がアンダーカードでTKO勝ち。でもフェザー級は世界チャンピオンがいっぱい。ジャック・テポラVSエディバルト・オルテガ

ジャック・テポラ(フィリピン)VSエディバルト・オルテガ(メキシコ)WBA世界フェザー級暫定王座決定戦(2018年7月15日)(出典:WOWOW)テポラは、21戦全勝16KO、22歳のサウスポー。WBA2位。IBF10位。パッキャオの後継者...
ボクシング観戦記(海外編)

速報)ルーカス・マティセVSマニー・パッキャオ WOWOWエキサイトマッチ WBAウェルター級タイトルマッチ パッキャオが9年ぶりのTKO勝ちでタイトルを獲得

ルーカス・マティセ(アルゼンチン)VSマニー・パッキャオ(フィリピン)WBA世界ウェルター級タイトルマッチ(2018年7月15日)IN マレーシア(出典:WOWOW)マティセは、44戦39勝36KO4敗1NC、35歳。半年前のテワ・キラム(...