ボクシング観戦記(日本人編)

速報)ゾラニ・テテ、まさかのTKO負けでバンタム級トップ戦線から脱落 VSジョンリール・カシメロ

ゾラニ・テテ(南アフリカ)VSジョンリール・カシメロ(フィリピン)(出典:WOWOW)WBO世界バンタム級王座統一戦(2019年11月30日)テテは、32戦28勝21KO3敗、31歳のサウスポー。173㎝。長いリーチを生かしたアウトボクシン...
ボクシング結果予想

さあ、今度は村田諒太の出番ですよ! VSスティーブン・バトラー(WBA世界ミドル級タイトルマッチ)12月23日

(出典:フジテレビ)村田諒太(帝拳)VSスティーブン・バトラー(カナダ)WBA世界ミドル級タイトルマッチ(2019年12月23日)村田は、16戦15勝12KO1敗、33歳。バトラーは、30戦28勝24KO1敗1分け。WBA9位。24歳。WB...
ボクシング観戦記(日本人編)

めざせ~世界のモンスター! 2019年新人王西軍代表決定戦(パート2 フェザー級~ミドル級)11月10日

フェザー級4回戦(技能賞) 前田稔輝(グリーンツダ) 判定 福永輝(沖縄ワールドリング)(出典:日テレG+)福永は、中日本・西部日本代表。4戦全勝4KO、20歳。前田は、西日本代表。2戦全勝2KO、23歳のサウスポー。パーフェクトレコード同...
ボクシング観戦記(日本人編)

めざせ~世界のモンスター! 2019年新人王西軍代表決定戦(パート1 ミニマム級~S・バンタム級)11月10日

ミニマム級4回戦(出典:日テレG+) 丁野拓海(中日) 判定 初田翔(寝屋川石田)丁野は、中日本・西部日本代表。4戦全勝3KO、21歳。初田は、西日本代表。2戦全勝、24歳。ともに164㎝と同じですが、アップライトに構えるボクサースタイルの...
ボクシング観戦記(海外編)

再戦を制したのは、エドゥアルド・ラミレス VSレドゥアン・バルテレミー(S・フェザー級世界ランカー対決)

レドゥアン・バルテレミー(キューバ)VSエドゥアルド・ラミレス(メキシコ)(出典:WOWOW)S・フェザー級10回戦(2019年11月23日)バルテレミーは、16戦15勝7KO1分け、30歳のサウスポー。WBAフェザー級11位。180㎝。ラ...
ボクシング観戦記(日本人編)

アンドリュー・カンシオがまさかのKO負けで王座陥落 VSレネ・アルバラード(WBA世界S・フェザー級タイトルマッチ)DAZNで生配信

アンドリュー・カンシオ(アメリカ)VSレネ・アルバラード(ニカラグア)(出典:DAZN)WBA世界S・フェザー級タイトルマッチ(2019年11月23日)カンシオは、27戦21勝16KO4敗2分け、31歳。168㎝。アルベルト・マチャドに番狂...
ボクシング観戦記(日本人編)

速報)レオ・サンタ・クルスが判定で4階級制覇達成 VSミゲール・フローレス(WBA世界S・フェザー級王座決定戦)WOWOW生中継

レオ・サンタ・クルス(メキシコ)VSミゲール・フローレス(アメリカ)(出典:WOWOW)WBA世界S・フェザー級王座決定戦(2019年11月23日)サンタクルスは、38戦36勝19KO1敗1分け、31歳。WBAスーパーフェザー級王者。170...
ボクシング観戦記(海外編)

速報)ディオンテイ・ワイルダーが右ストレート一発で返り討ち VSルイス・オルティス(11月24日WOWOWで生中継)

ディオンテイ・ワイルダー(アメリカ)VSルイス・オルティス(キューバ)(出典:WOWOW)WBC世界ヘビー級タイトルマッチ(2019年11月23日)ワイルダーは、42戦41勝40KO1分け、34歳。201㎝。オルティスは、34戦31勝26K...
ボクシング観戦記(海外編)

速報)カラム・スミスが苦戦の末、判定で防衛成功 VSジョン・ライダー(WBA世界S・ミドル級タイトルマッチ)DAZNで生配信

カラム・スミス(イギリス)VSジョン・ライダー(イギリス)(出典:DAZN)WBA世界S・ミドル級タイトルマッチ(イギリス・リバプール)スミスは、26戦全勝19KO、29歳。191㎝。2018年9月、WBSSシーズン1の決勝で、ジョージ・グ...
ボクシング観戦記(海外編)

速報)やっぱり悪童?ルイス・ネリが体重オーバーで試合中止。VSエマヌエル・ロドリゲス(11月24日WOWOW生中継はとん挫)

(出典:WOWOW)ルイス・ネリ(メキシコ)VSエマヌエル・ロドリゲス(プエルトリコ)バンタム級12回戦(2019年11月23日)この日のメインは、デオンテイ・ワイルダーVSルイス・オルティスの再戦ですが、「わしボク」にとっては、アンダーカ...