ボクシング観戦記(海外編) ジョー・スミスVSサリバン・バレラ WBCインターナショナルL・ヘビー級タイトルマッチ なんと試合途中で12回戦から10回戦に変更 ジョー・スミス(アメリカ)VSサリバン・バレラ(キューバ) WBCインターナショナルライトヘビー級タイトルマッチ(2017年7月16日) (出典:WOWOW)スミスはあのバーナード・ホプキンスをリング外にたたき出し、引導を渡した男です。24... 2017.07.18 ボクシング観戦記(海外編)
ボクシング観戦記(日本人編) 速報)ミゲール・ベルチェルトVS三浦隆司 WBC世界S・フェザー級タイトルマッチ 初回ダウンを喫する苦しい立ち上がり。後半ボディを攻めるが大差判定負け。 ミゲール・ベルチェルト(メキシコ)VS三浦隆司(帝拳).mce-content-body div.mce-resizehandle {position: absolute;border: 1px solid black;box-sizing... 2017.07.16 ボクシング観戦記(日本人編)
ボクシング観戦記(海外編) 速報)ジェスリル・コラレスVSロビンソン・カステジャノス WBAスーパー世界S・フェザー級タイトルマッチ なんとコラレスが2度ダウンして大苦戦の末負傷判定勝ち ジェスリル・コラレス(パナマ)VSロビンソン・カステジャノス(メキシコ)WBAスーパー世界S・フェザー級タイトルマッチ(2017年7月15日)(出典:WOWOW)メインの三浦の試合のアンダーカードです。 やはり、11時からは先に、ジョージ・... 2017.07.16 ボクシング観戦記(海外編)
ボクシング結果予想 やっと決まりましたね。小國以載VS岩佐亮佑の結果予想 9月13日が待ち遠しい! 小國以載(角海老宝石)VS岩佐亮佑(セレス)IBF世界S・バンタム級タイトルマッチ(9月13日)(小國のボディブロー) (岩佐の左ストレート)小國は圧倒的に不利な予想を覆し、見事タイトルを奪取し、ボクシングファンをあっと言... 2017.07.14 ボクシング結果予想
ボクシング結果予想 ちょっと気になる7月の海外ファイト ジェスリル・コラレス&アルツール・ベテルビエフ&マイキー・ガルシア ジェスリル・コラレス(パナマ)VSロビンソン・カステジャノス(メキシコ)WBAスーパー世界S・フェザー級タイトルマッチ(2017年7月15日)(出典:テレビ東京、WOWOW)もちろん、一番気になるのはこの日のメインに登場するミゲル・ベルチェ... 2017.07.12 ボクシング結果予想
ボクシング観戦記(日本人編) 5度目の防衛戦は、2RTKO。世界への弾みをつけた日本王者 尾川堅一 VS山元浩嗣 尾川堅一(帝拳)VS山元浩嗣(ワタナベ)日本S・フェザー級タイトルマッチ(2017年7月1日) (出典:日テレG+)尾川は22戦21勝18KO1敗、29歳。これが日本タイトル5度目の防衛戦となります。そろそろ世界を狙ってもいいのではないでし... 2017.07.07 ボクシング観戦記(日本人編)
ボクシング観戦記(海外編) 速報)マニー・パッキャオVSジェフ・ホーン WBO世界ウェルター級タイトルマッチ なんと無名のホーンが判定勝ちでタイトル奪取 マニー・パッキャオ(フィリピン)ジェフ・ホーン(オーストラリア) WBO世界ウェルター級タイトルマッチ(2017年7月2日)(出典:WOWOW)パッキャオはいつまで現役生活を続けるのでしょうか。今や全盛期のパッキャオとは別人のように、全くス... 2017.07.02 ボクシング観戦記(海外編)
ボクシング観戦記(日本人編) 速報)ジェルウィン・アンカハスVS帝里木下 IBF世界S・フライ級タイトルマッチ アンカハスが一方的に攻めて7RTKO勝ち。 ジェルウィン・アンカハス(フィリピン)VS帝里木下(千里馬神戸)IBF世界S・フライ級タイトルマッチ(2017年7月2日)(出典:WOWOW)アンカハスは28戦26勝17KO1敗1分け。2度目の防衛戦です。25歳のサウスポー。木下は27戦2... 2017.07.02 ボクシング観戦記(日本人編)
ボクシング観戦記(海外編) 圧巻の強さ!テレンス・クロフォードの自在なボクシングに北京五輪金メダリストがギブアップ。 VSフェリックス・ディアス テレンス・クロフォード(アメリカ)VSフェリックス・ディアス(ドミニカ共和国)WBC・WBO世界S・ライト級タイトルマッチ(2017年5月20日)(出典:WOWOW)クロフォードはPFPに名を連ねる強豪です。30戦全勝21KO、29歳。浜田... 2017.06.30 ボクシング観戦記(海外編)
ボクシング観戦記(海外編) エキサイトマッチが選ぶ?未来のスター候補。リオ五輪出場組3選手のプロ第2戦。ジョー・コルディナ&ジョッシュ・ケリー&シャクール・スティーブンソン ジョー・コルディナ(イギリス)VSセルゲイ・ビブ(ドイツ)ライト級4回戦(2017年5月20日)(出典:WOWOW)コルディナはリオ五輪でライト級に出場し、ベスト16の成績を残しています。2人がリング上で対峙すると、コルディナが2階級ぐらい... 2017.06.29 ボクシング観戦記(海外編)