ボクシング観戦記(日本人編) ノニト・ドネアVSウィリアム・ブラド、赤穂亮VSプロスパー・アンクラー ◆WOWOWエキサイトマッチ観戦記・21ケル・ブルックVSイオナット・ダン・イオン:IBF世界ウェルター級タイトルマッチ(イギリス) ブルックはあのショーン・ポーターをダーティーなボクシングで破ったチャンピオンです。イオンは珍しいルーマニア... 2015.04.26 ボクシング観戦記(日本人編)ボクシング観戦記(海外編)
ボクシング観戦記(日本人編) ようやく3階級制覇?しょーもな! ファン・カルロス・レベコVS井岡一翔 ◆複数階級にこだわるなWBA世界フライ級タイトルマッチ:ファン・カルロス・レベコVS井岡一翔これが2回目のチャレンジになります。これに失敗するとはっきり言って赤信号でしたね。でもまあ、方法はありますよ。弱い相手と王座決定戦をやるんです。これ... 2015.04.23 ボクシング観戦記(日本人編)
ボクシング観戦記(日本人編) 山中慎介、辰吉ジュニア寿以輝のためにサンティリャンを早い回でKO ◆早く終わらせれば辰吉ジュニアの試合がテレビで!WBCバンタム級タイトルマッチ:山中慎介VSディエゴ・サンティリャン 1ラウンド、両者がリング上で対峙した時に、サンティリャンが小さく見えて、とても23戦無敗の強豪には思えませんでした。構えた... 2015.04.17 ボクシング観戦記(日本人編)辰吉寿以輝・辰吉丈一郎
ボクシング観戦記(日本人編) 日本ライトフライ級タイトルマッチ、木村悠VS山口隼人 ◆挑戦者が急きょ変更 ダイナミックグローブ観戦記・2・・・日本ライトフライ級タイトルマッチ、木村悠VS山口隼人。本来は1位の小野心と対戦する予定でしたが、相手のけがで急きょ5位の山口に変更されました。それも2週間前ということですから、山口と... 2015.04.15 ボクシング観戦記(日本人編)
ボクシング観戦記(日本人編) 日本Sライト級タイトルマッチ:岡田博喜VS外園隼人・・・次は小原佳太! ◆チャンピオン岡田博喜VS外園隼人(1位)ダイナミックグローブ:日本Sライト級タイトルマッチ(2015年3月7日) 9戦無敗7KOのチャンピオンの実力はどの程度なのか?「お手並み拝見」の対戦です。アマチュア経験がある岡田は、さすがに基本がし... 2015.03.10 ボクシング観戦記(日本人編)
ボクシング観戦記(日本人編) 残念!岩佐〜・・・岩佐亮佑VSリカルド・ロア ◆キャンセルせっかくIBF世界バンタム級挑戦者決定戦として用意された試合が、相手のけがによりキャンセル。結局、フィリピンから急遽呼んだ無名選手と、一応「世界前哨戦」と銘打って試合は強行されましたが、果たして前哨戦になるのでしょうか。 ◆岩佐... 2015.02.27 ボクシング結果予想ボクシング観戦記(日本人編)
ボクシング観戦記(日本人編) ダイナミックグローブ観戦記・その1:五十嵐俊幸VSエフライン・ペレス ◆五十嵐俊幸VSエフライン・ペレス(2015年2月7日) ペレスは元メキシコチャンピオンだったらしいですが、その実力は未知数です。17勝12KO5敗の戦績からすると、パンチ力はそこそこありそうですが、五十嵐にとってはそれほど怖い相手ではなさ... 2015.02.09 ボクシング観戦記(日本人編)
ボクシング観戦記(日本人編) WOWOWエキサイトマッチ観戦記・その8:スコット・クイッグVS大竹秀典 (2015年1月5日放送)◆アオンソニー・ジョシュアVSマイケル・スプロットジョシュアはロンドン五輪Sヘビー級の金メダリスト、身長198㎝。9戦9勝9KOでまだ25歳です。まさにイギリスのヘビー級、期待の星ですね。浜田さん流に言わせてもらい... 2015.01.29 ボクシング観戦記(日本人編)ボクシング観戦記(海外編)
ボクシング観戦記(日本人編) 黄信号、金子大樹! ◆えらいこっちゃ!金子大樹0-3判定負けで王座獲得ならず 金子大樹0-3判定負けで王座獲得ならず - 格闘技ニュース : nikkansports.com金子大樹が負けてもうたがな~相手はムエタイの王者。もちろんボクシングの試合ですよ。 今... 2015.01.18 ボクシング観戦記(日本人編)
ボクシング観戦記(日本人編) 年末ボクシング観戦記・その4(河野公平、内山高志) ◆WBA世界Sフライ級タイトルマッチ:河野公平VSノルベルト・ヒメネス <a href="" data-mce-href="">【ボクシング】河野が“倒せず”ほろ苦ドロー初防衛</a>... 2015.01.05 ボクシング観戦記(日本人編)