日本のミドル級は村田だけじゃないよ! 竹迫司登が豪快に倒して初防衛に成功 VS佐々木左之介

[pc][/pc] [mobile]
[/mobile]

目次

竹迫司登(ワールドスポーツ)VS佐々木左之介(ワタナベ)

日本ミドル級タイトルマッチ(2018年11月3日)

竹迫は、9戦全勝9KOのパーフェクトレコードホルダー。27歳。

昨年11月、ミドル級期待のホープ、福本翔馬をあっさりKOし、日本タイトル挑戦に駒を進めました。そして、ダウンの経験がないチャンピオンの西田光に1RTKO勝ちして日本タイトルを獲得しましたが、あまりにも強すぎて挑戦者不在の状態が続いていました。

佐々木は、18戦12勝6KO6敗、31歳。日本3位。

元ミドル級の日本チャンピオンです。一時は5連敗と低迷していましたが、成田永生にTKO勝ちして再起。

恐らく選手生命をかけ、挑戦者に名乗りを上げたのでしょうね。

挑戦者の捨て身の攻撃

ゆったりと構える竹迫に対し、佐々木は大振りのパンチを振り回し強引な攻撃を仕掛けます。

竹迫も落ち着いたボクシングから、徐々にペースを上げていきます。

そこへ佐々木の左フックがヒットし、竹迫が少し腰を落とします。

(先に効いたパンチを当てたのは佐々木です)

チャンスと見た佐々木は、一気に攻勢をかけますが、そこへチャンピオンの右ストレートのカウンターが佐々木の顎をとらえ、さらに左フックで佐々木が大きく体勢を崩します。

(強引に打って出た佐々木に、竹迫の右ストレートがカウンターでヒットし、さらに右フックを叩き込みます)

竹迫が一気に畳みかけ、ラウンド終盤は連打にさらされ、佐々木はダウン寸前に追い込まれましたが、ここはゴングに救われます。

2ラウンドは力の差が歴然

チャンピオンが倒しに来ました。

ワンツーがきれいに佐々木の顎をとらえます。かなり効いていますよ。

そして連打を叩き込みますが、佐々木はしぶとく粘ります。すごい気迫ですね。

しかし、さらに竹迫の右ストレートが顎に突き刺さると、佐々木は足をばたつかせロープ際に後退します。

(竹迫の豪快な右ストレート)

竹迫がさらに追い打ちをかけたところで、レフリーが割って入って試合をストップしました。

(佐々木は足をばたつかせロープ際まで後退)

(さらに竹迫が追撃をかけるとすぐにレフリーが割って入ります)

(悔しがる佐々木)

2ラウンドの竹迫の攻めは豪快でしたね。パンチ力なら村田より上かもしれません。

攻撃も多彩です。初回に不用意なパンチをもらわなければ、パーフェクトな試合だったと思います。

これで10戦全勝全KOと、依然パーフェクトレコードを維持しています。

さあ、次は細川チャーリーですね。

このOPBF&WBOアジアパシフィック王者もハードパンチの持ち主です。不用意にパンチをもらうと危険な相手ですが、総合力では圧倒的に竹迫の方が上でしょう。

これに勝つと、WBCかWBOの世界ランクに入れるかもしれませんね。

タイトルとURLをコピーしました