ウクライナ式ボクシングが、たたき上げの変則ボクシングに手を焼く オレクサンダー・グボジークVSメディ・アーマー

[pc][/pc] [mobile]
[/mobile]

目次

オレクサンダー・グボジーク(ウクライナ)VSメディ・アーマー(フランス)

WBC世界ライトヘビー級暫定王座決定戦(2018年3月17日)

f:id:stonemeintothegroove:20180522145719j:plain

(出典:WOWOW)

クボジークは14戦全勝12KO、30歳。WBC2位。

アーマーは41戦34勝16KO5敗2分け、35歳。WBC10位。

 

前のクレグ・ベイカー戦では、まさにワシル・ロマチェンコのようなボクシングで、序盤は軽いパンチをポンポンとヒットし、最後に強い右ストレートで豪快に倒しています。

今回の相手のアーマーは、明らかに格下で、暫定とはいえ王座決定戦でグボジークと対戦するのは、ちょっと荷が重いという感じですね。

 

綺麗なボクシングVSたたき上げの変則ボクシング

対峙した二人を比べると、明らかにグボジークが一回り大きく見えます。

そして、グボジークが長い左ジャブで、序盤からアーマーにプレッシャーをかけ、アーマーは下がりながら打ち終わりに思い切ったパンチを放ってきます。

ポンポンと軽いパンチで前に出るのは、いつものグボジークのボクシングですが、どうもアーマーの変則パンチを見切れていないようです。

いつもより不用意にパンチをもらうシーンが目立ちます。

アーマーにもう少しパンチ力があれば、展開は変わっていたでしょうね。

f:id:stonemeintothegroove:20180522154139j:plain

(グボジークが打ち終わりに、アーマーのパンチをまともにもらう)

最終ラウンドにアーマーのカウンターがヒット

それでも、全体的に試合を支配していたのは、グボジークです。

手数が全く違います。軽いパンチをポンポンとヒットし、たまに強めのボディブローを放って、アーマーのガードを下げさせます。

f:id:stonemeintothegroove:20180522155356j:plainf:id:stonemeintothegroove:20180522155418j:plain

(きれいなワンツーが何度もアーマーの顔面をとらえます)

しかし、アーマーの老獪なボクシングに手を焼き、決定的なダメージを与えるまでに至りません。

 

最終ラウンドは、グボジークが倒しに行きます。

連打でアーマーをロープに追いつめ、やや雑に攻めたグボジークの右ストレートに、アーマーの左フックがカウンターでグボジークの顎をとらえます。

f:id:stonemeintothegroove:20180522160036j:plain

(さすがにこのカウンターはダメージがありました)

グボジークはこのパンチで動きが止まりました。結構ダメージがあったようです。何度も言いますが、アーマーにもう少しパンチ力があったら、逆転KOもあったでしょうね。

結局、アーマーもそこから追撃できず、試合終了。

判定は3-0(118-110,117-111,116-112)でグボジークが暫定タイトルを獲得しました。

 

暫定タイトルを手に入れたグボジークは、いよいよ、正規チャンピオンのアドニス・スティーブンソンと対戦します。

 グボジークの本来のボクシングが出来れば、十分勝つチャンスはあると思います。

この日のグボジークは「最低」でしたね。ホントにがっかりです。グレグ・ベイカー戦のような「ウクライナ式ボクシング」でスティーブンソンに挑むことを期待します。

タイトルとURLをコピーしました