もの申す! 居酒屋で客にお猪口を選ばせるのは、「不潔感」満載ですよ!客が触りさわりまくったお猪口をまた出すの?汚い~ 高さそうな居酒屋に限ってお猪口を選ばせる太田和彦さんの「ぶらり旅、居酒屋何とか」を観てると、よくある光景が、お猪口をたくさん重ねた入れ物の中から、客に好みのお猪口を選ばせるシーンです。太田さんは、若しくは客は、あれこれ触りまくって、好みのお... 2022.05.27 もの申す!
もの申す! 山口県阿武町長は、なぜ自ら4630万円を補填しないの?「回収できませんでした」済ませるのか 「わしボク」は犯人から回収できるかどうかなんかどうでもいいどうやって、4630万円を補填するかが重要まあ、一般的には阿武町長が、家を売るなり、担保にして銀行から金を借りるなりして、とにかく役場の損失を補填することです。なぜ、補填方法を発表し... 2022.05.23 もの申す!
もの申す! 「わしボク」の誤送金解決方法(山口県阿武町、4630万円)はこれしかない ワイドショーを見てると、誰一人として「こうしたらよかった」的な済んでしまったことばかりで、解決方法を提案するコメンテーターはいませんね。ぼんくらコメンテーターばっかりでがっかりです。4630万円は公金ですから、「回収できませんでした」ではす... 2022.05.19 もの申す!
最近読んだ面白い本 最近読んだ面白い本その6 過去2年間に読んだ中から10冊を厳選?しました。 長岡弘樹、乾くるみ、樋口有介、東野圭吾、松岡圭祐、池井戸潤、小林泰三、北川恵海、今野敏、佐々木譲 以前に、読書について書いたのが2015年です。この2年ほどはボクシング以外の記事をほとんど書いたことがありませんので、久しぶりに「面白かった本」ご紹介したいと思います。だまされたと思って、一度読んでみてください。ただ、だまされた方の苦情は勘... 2017.06.10 最近読んだ面白い本
ボクシング観戦記(海外編) 気になる海外ボクシング速報 ギジェルモ・リゴンドー&ディオンテイ・ワイルダー ギジェルモ・リゴンドー(キューバ)VSジェームス・ディッケンス(イギリス)WBAスーパー世界Sバンタム級タイトルマッチ(2016年7月16日)しばらく試合から遠ざかっていたリゴンドーが久しぶりに防衛戦を行いました。まだ、タイトルを保持してい... 2016.07.17 もの申す!ボクシング観戦記(海外編)
定年後の生活などなど 私の本棚は図書館です 今週のお題「わたしの本棚」年間100冊ぐらい読みますが家に本棚はありません読むのはほとんど小説で、社会人時代でも「ハウツー本」はほとんど読んだことがありません。たまに「ハウツー本」を買って読みますが、100%がっかりしますね。タイトルばっか... 2016.07.10 定年後の生活などなど
ボクシング結果予想 3月の「わしボク」注目のカード(国内) 比嘉大吾の防衛戦(3月5日)WBCユース・フライ級タイトルマッチ比嘉大吾VSロメル・オリベロス(フィリピン)(出典:日テレG+)比嘉は私の一押しの世界チャンピオン候補です。今回の相手のオリベロスは東洋太平洋フライ級15位。比嘉はまだ日本フラ... 2016.02.22 もの申す!ボクシング結果予想
もの申す! 一般読者は無視ですか 朝日新聞さん 222.ただの芸能人の池上さんに迎合する朝日新聞 天下の朝日新聞が、池上さんのごときに1ページも割いて、迎合する情けない姿に、怒り心頭に発しました。池上さんは有名人かもしれませんが、新聞社としては彼はただの一読者でしかありませんよ。私は、物... 2015.10.15 もの申す!
食べ物の話 「孤独のグルメ」がまた始まりました 218.私の好きなグルメ番組とCMダントツ1位は「孤独のグルメ」です。もう松重豊さんの食べっぷりは圧巻です。グルメファイーターとは、また違った魅力的な食べっぷりです。とにかく「おいしそう!」という点では、ただたくさん食べるだけのグルメファイ... 2015.10.12 食べ物の話
定年後の生活などなど 訳も分からず、Windows10に無料アップグレードしました 207.今のところなんの支障もありません以前に予約申し込みをしていましたが、不安いっぱいで、かといって調べるのも面倒だし、どうしようかな~と、なんとなく先延ばしにしていましたが、今日、思い切ってアップグレードしてみました。とにかく無料に弱い... 2015.10.04 定年後の生活などなど