速報)田口良一VSロベルト・バレラ WBA世界ライトフライ級タイトルマッチ 田口のボディブローでレフリーストップ!TKO勝ち。

[pc][/pc] [mobile]
[/mobile]

目次

田口良一(ワタナベ)VSロベルト・バレラ(コロンビア)

WBA世界ライトフライ級タイトルマッチ(2017年7月23日)

f:id:stonemeintothegroove:20170724113018j:plainf:id:stonemeintothegroove:20170724113024j:plain

(出典:テレビ東京)

田口はこれがもう6度目の防衛戦となります。

私のイメージとしては、強い!と思わせる試合はほとんどなかったと思いますが、何となくここまで来たというのが正直な印象です。

唯一評価できるのは、井上尚弥にKOされなかった打たれ強さですね。

29戦25勝11KO2敗2分け、30歳。

 

ロベルト・バレラは19戦18勝12KO1敗、24歳。WWBA1位の指名挑戦者です。

唯一の1敗は、田口が前回苦戦して引き分けたカルロス・カニザレスです。

スカッと勝つのは難しいでしょうね。

間違いなく苦しい戦いとなるでしょうが、とにかく勝って、田中恒成と、ぜひとも統一戦を実現してほしいと思います。

 

 

試合経過)

1R)

えっ、田口が先ですか。相変わらず謙虚ですね~。

しょうもない話ですが、私は国歌斉唱が嫌いです。ただの時間の無駄ですね。全く。

さっさと試合せ~よ!

 

バレラはなかなかパワフルですね。

スイッチするのもやりにくそうです。しかし、田口のいいボディが決まりました。

田口はなかなかいいボクシングをしています。なんだか勝てそうな気がします。

そして、田口のボディブローは結構効果的です。

 

f:id:stonemeintothegroove:20170724113159j:plain

(田口のボディブローはかなり効果的でした)

2R)

えっ、亀田氏!来てるで。

 

f:id:stonemeintothegroove:20170724113305j:plain

バレラは攻勢をかけますが、少し攻撃が雑ですね。田口はよく見ています。

それでも、バレラは相変わらずパワフルです。しかし、それほど怖さはないような感じです。

3R)

バレラはサウスポーにスイッチ。そしてまたスイッチ。とにかく忙しい選手です。

今日の田口は初回から動きがいいですが、この回は、少し押され気味の田口。

スイッチに戸惑いがあるのかな。

しかし、田口の攻勢もいいですよ。

ボディブローが効果的です。

4R)

田口がロープにに詰め連打。

ボディブローがかなり効いている感じです。クリーンヒットの数は田口が上です。

しかし、田口もかなり消耗してきていますよ。

バレラはボディが効いています。

5R)

田口のパンチが結構ヒットしています。

田口のボディブローはかなり効果的ですが、バレラもしぶといです。

逆に、バレラが反撃してきます。簡単にはいきませんね。

6R)

田口はサウスポーを苦にしませんね。

田口がプレッシャーをかけて攻め立てます。

バレラはカウンターを狙っています。ボディが効いているが、なかなか気持ちが切れませんね。

7R)

ボディブローかなり効いているはずですが、しかし気持ちは切れません。

田口が連打。今度は倒せるかな。

しかししぶといバレラ。逆に、バレラが反撃してきました。

8R)

田口のスタミナ心配です。

この回はバレラが息を吹き返して感じもします。

結構田口のパンチが当たっていますが、決定なダメージを与えることが出来ません。

左ボディが効いていなはずはないのですが。

9R)

勝負に出た田口が連打でバレラをロープに詰めます。

f:id:stonemeintothegroove:20170724113413j:plainf:id:stonemeintothegroove:20170724113428j:plain

(田口の連打でバレラが防戦一方に)

反撃できないバレラに、レフリーがようやくストップしました。9R2分44秒。

f:id:stonemeintothegroove:20170724113528j:plain

田口は久しぶりにいい試合でしたね。

次は、いよいよ田中恒成です。

f:id:stonemeintothegroove:20170724113546j:plain

(この対戦はなかなか期待できそうです)

タイトルとURLをコピーしました