レイモンド・ムラタラが堅実なボクシングで、全勝のハードパンチャーを8Rに沈める VSディエゴ・トーレス(NABF北米・WBOグローバルライト級タイトルマッチ)

[pc][/pc] [mobile]
[/mobile]

目次

(出典:WOWOW)

NABF北米・WBOグローバルライト級タイトルマッチ(2023年11月5日)

レイモンド・ムラタラ(アメリカ)VSディエゴ・トーレス(メキシコ)

両選手のプロフィール

レイモンド・ムラタラ(アメリカ)WBO7位・NABF北米・WBOグローバルライト級王者

18戦全勝15KO、26歳 オーソドックス

身長 173センチ  リーチ 183センチ

「トップランク社」の期待のホープ。一発のパンチ力に欠けるところがありますが、完成度は高いですね。初の10回戦もTKO勝利で全勝街道をキープしています。2023年5月にジェレマイア・ナカティラに2RTKOで勝利し、NABF北米・WBOグローバルライト級タイトルを獲得しました。

ディエゴ・トーレス(メキシコ)WBC39位

18戦全勝17KO、26歳 オーソドックス

身長 173センチ

KO率94%の全勝のハードパンチャーです。

試合展開

序盤からムラタラがプレッシャー

序盤から前に出てプレッシャーをかけていたムラタラは、3ラウンドあたりからトーレスの動きを見切ったようです。余裕を持ってボクシングをしている感じで、チャンスがあればいつでも倒しに行くでしょう。

中盤やや中だるみ

しかし、ムラタラもトーレスのパンチを警戒し、強引な攻めはしません。このあたりがムラタラらしいですね。苦し紛れのトーレスのワンツーは、軽いステップバックでかわします。ただ、試合中盤は、狙いすぎてムラタラの手数も少し減ってきた感じです。

7ラウンドにゴーサイン

7ラウンド終盤、ようやくムラタラが動き出します。トーレスはかなり苦しくなってきましたね。

そして8ラウンド、1分過ぎ、ムラタラの右アッパーから左フックでダウンを奪いました。立って来たトーレスはまだ戦えそうな気がしましたが、目に力がなかったのでしょう。レフリーが試合をストップしました。

ムラタラの完成度は間違いなく高いレベルにあると思います。「わしボク」としては、もう少し豪快さと強引さが欲しいですね。負けないボクシングから卒業することを期待します。

どうでもいいことですが、リングアナウンサーのコールが何度聞いても「ムラタヤ」に聞こえます。

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました