どうにもイギリス人ボクサーは好きになれませんね!リッキ―・ハーンズ&スコット・カードル

目次

リッキ―・バーンズ(イギリス)VSキリル・リレル(ベラルーシ)

WBA世界Sライト級タイトルマッチ(2016年10月7日)

f:id:stonemeintothegroove:20161115140242j:plainf:id:stonemeintothegroove:20161115140248j:plain

(出典:WOWOW)

バーンズは46戦40勝14KO5敗1分け、33歳。

地元スコットランドでは絶大な人気を誇っていますが、デジャン・ズラチカニン(モンテネグロ)やテレンス・クロフォード(アメリカ)には負けています。これといった武器もない地味なボクサーで、私は好きにはなれません。

キリル・レリクは21戦全勝19KO、26歳。素晴らしい戦績ですね。とりあえず、「お手並み拝見」といきますか。

 

地盤はレリクが攻勢

レリクが前に出て、左右フックを打ち込み、バーンズはジャブで距離をとり、堅いブロックでレリクの強打をカバーします。

レリクは手数は多いのですが、いかんせんパンチの精度が悪く、クリーンヒットはほとんどありません。

しかし、バーンズは3回のボディブロー以外は目立ったパンチはありません。

 

中盤はバーンズがペースを握る

レリクはボディが効いたのか、中盤は少し失速気味で、パンチも流れて体制を崩す場面が多くなります。

バーンズは初回からほとんどペースを崩さず、下がりながらもバランスがいいので、クリーンヒットが少しずつ増えてきました。

8回、9回は、バーンズの右ストレートが、かなりレリクの顔面をとらえていました。

 

終盤はレリクが猛追

10ラウンドからレリクが勝負をかけたように、強引に打って出ます。相変わらずクリーンヒットは少ないのですが、それでも左フックでバーンズがぐらつく場面もありました。

11ラウンドに入るとバーンズに明らかな疲れが見え始め、レリクはボディが効いているものの、しぶとくバーンズを追いかけます。

12ラウンドにバーンズがスリップダウンをしましたが、これはダウンにとっても良かったのでは、と思うほど、バーンズはよれよれでした。

f:id:stonemeintothegroove:20161115140520j:plain

(これは明らかにダウンでしょう。)

私の採点は114-114のドロー。

しかし、公式ジャッジは3-0(118-110、116-114、116-114)でバーンズの初防衛を支持していました。

しかし、118-110はないでしょう。

バーンズも魅力のないボクサーですが、レリクも戦績ほどパンチ力はないですね。

クリーンヒットの少ない退屈な12ラウンドでしたね。

 

スコット・カードル(イギリス)VSケビン・フーパー(イギリス)

イギリスライト級タイトルマッチ(2016年10月7日)

f:id:stonemeintothegroove:20161115140618j:plainf:id:stonemeintothegroove:20161115140623j:plain

(出典:WOWOW)

カードルは21戦20勝6KO1分け、27歳。イギリス期待のホープで国内のライト級チャンピオンです。しかし、ライト級にしてはKOがあまりにも少ないのが気になります。

フーパーは22戦19勝4KO3敗。こちらは何とも情けないKO率です。ところで、イギリスは国内ランキングがないんですね。

 

もう始まる前から、判定決着確定みたいな両者の戦績です

 

 

カードルはジャブをあまり打たない、フック系のボクサーで、ガードが低く、勘の良さでパンチをかわすタイプです。

右フックのカウンターが速いですね。

避ける勘はよさそうですが、距離の測定が悪く、当てる勘の方ははダメです。パンチの打ち方が雑です。

これではやっぱりKO決着は無理かな、と思い始めた5ラウンドにカードルの右ボディブローがヒットし、フーパーは結構ダメージを被ったようです。

f:id:stonemeintothegroove:20161115141032j:plain

(このボディブローが見た目以上にダメージを与えたようです)

6ラウンド、ボディが効いてガードが下がったところへ、これ以上ないタイミングでカードルの右カウンターがヒットし、フーパーが大きくぐらつきました。

そして、カードルが連打を畳みかけたら、レフリーがすぐにストップしました。

f:id:stonemeintothegroove:20161115141142j:plainf:id:stonemeintothegroove:20161115141151j:plain

(見事なタイミングでカウンターが決まりました)

あっけない幕切れでした。

いくらパンチ力がなくても、あれだけきれいにカウンターが決まれば、倒せるでしょう。しかし、あの1発で倒せないところが、カードルのパンチ力のなさの証明かもしれません。

カードルはもう少し左ジャブを多用すれば、距離の測定もでき、パンチの精度が上がると思います。そうすれば、KO率も上がっていくでしょうけど、いずれにしても魅力のないボクサーですね。

2 Comments

ネコ二世

カードルはあの構えからしてフロッチを意識してるのかなと思いましたが火力不足ですね。フリッカー使わないんだったら普通にガード上げた方がいい気がします。
いよいよウォードコバレフ近づいてきましたね!今年度最大のビッグマッチ楽しみです!!多分渋い試合になると思うのでわしボクさん的には微妙かもしれませんがw

返信する
stonemeintothegroove

ネコ二世さん、私の好みをよくご存じですね♪
ウォードは実に渋いボクシングをしますから、好きになれません。コバレフが派手に倒してくれたらな~と。でも、恐らく負けないボクシングをするウォードの判定勝ちでしょう!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)