サバイバルマッチを激戦で制す!ジョージ・グローブス VSマーティン・マレー

[pc][/pc] [mobile]
[/mobile]

目次

ジョージ・グローブス(イギリス)VSマーティン・マレー(イギリス)

WBAインターナショナルSミドル級タイトルマッチ(2016年6月25日)

f:id:stonemeintothegroove:20160727145241j:plainf:id:stonemeintothegroove:20160727145248j:plain

(出典:WOWOW)

WBAにもインターナショナルタイトルがあったんですね。まあ、WBAは何でもありですけど。

チャンピオンのグローブスといえば、カール・フロッチとの第1戦で初回に強烈なダウンを奪い、あわやKO勝ちかと思わせた試合が印象に残っています。残念ながら9RTKOに敗れてしまいました。

WBC王者のバドゥ・ジャック(スウェーデン)にも敗れ、さらにマレーにも負けることがあれが、完全に世界戦線から離脱してしまいます。

26戦23勝18KO3敗、28歳。WBA4位にランクしています。

 

www.boxing-blog.com

 

 

マレーも怪しげなWBA暫定ミドル級タイトルは獲得しましたが、正規の世界戦では3連敗。でも相手がすごいです。

セルヒオ・マルチネス、ゲンナディ・ゴロフキン、アルツール・アルバハム。

中でもゴロフキン戦は大健闘し、11Rまで持ちこたえました。

 

www.boxing-blog.com

 

37戦33勝16KO3敗1分け、33歳。WBC10位にランクされています。

 

 

序盤はフェイントの掛け合い

「緊迫感があって好きだ」という人が結構いますが、私は、このけん制しあってパンチを出さないボクシングは大嫌いです。

序盤は手数で若干上回ったグローブスがポイントを拾いましたが、マレーが4ラウンドからエンジンがかかり、プレッシャーをかけて前に出ます。

一進一退の攻防で前半を終わりました。

 

パンチ力はグローブスが上

中盤は退屈な攻防が続き、少しウトウトしていました。

すると7ラウンドの終盤に、グローブスの左アッパーがガードの高いマレーの隙間を打ち抜き、ダウンこそしませんでしたが、マレーに深刻なダメージを与えました。

同時に私もこの一発で目が覚めました。

 

f:id:stonemeintothegroove:20160727145713j:plain

(この左アッパーが試合の流れを一瞬にして変えました)

当然8ラウンドにグローブスが倒しに来ました。ダメージの残るマレーはひたすら逃げ回り、このラウンドを回復に費やしました。

 

グローブスが打ち疲れで失速

KOを逃したグローブスは完全にスタミナ切れ。今度はマレーの逆襲です。さすが、ゴロフキンとあわや判定か、というところまで粘っただけはありますね。マレーはタフでスタミナがあります。

この回はマレーがポイントをとったな、と思ったラウンドの終盤に、グローブスのワンツーがきれいにヒットし、マレーはロープに吹き飛ばされ、ダウンしたかに見えましたが、どうやら手はつかなかったようです。

f:id:stonemeintothegroove:20160727150641j:plain

 

(マレーはやはりパンチがありますね)

10、11ラウンドはさすがにお互いに疲れて、特にグローブスはもうステップが怪しいし、パンチもスピードがありません。

f:id:stonemeintothegroove:20160727152049j:plain

(マレーのパンチもヒットしますが、若干オープンブローなのが残念)

 

しかし、グローブスも根性がありますね。

最終回にまた猛ラッシュを見せ、マレーをストップ寸前まで追い込みますが、疲れすぎて追撃が出来ず、ゴング。

f:id:stonemeintothegroove:20160727152459j:plain

(ストップかなと思いましたが、このあとのグローブスの追撃のパンチが空振りをし、体勢を大きく崩してしまいました)

3-0(3者とも118ー110)。グローブスが明確な判定で、サバイバルマッチを制しました。

私は10-10を2回つけましたので、118-112。

 

Sミドル級はそれほど強いチャンピオンがいませんので、グローブスは十分チャンスがあると思います。

IBF王者のジェームス・デケール(イギリス)あたりと同国人対決なんて、イギリスファンは大喜びじゃないでしょうか。

でも、私は退屈な試合になるような気がしますけどね。

タイトルとURLをコピーしました