ボクシングよもやま話

IBFが粋な計らい。藤岡銀次朗さんの兄、藤岡優大さんを名誉王者に認定しました!

この記事見て、「わしボク」ウルっときました8月に現役引退を表明したプロボクシング元WBC世界ミニマム級(47・6キロ以下)王者・重岡優大さん(28)に対し、世界主要4団体の一つ、IBF(国際ボクシング連盟)が名誉チャンピオンに認定すると発表...
ボクシング観戦記(日本人編)

栗原慶太が右フック一発で生き残る! VS全勝のホープ金城隼平(バンタム級8回戦)

バンタム級8回戦(2025年9月17日)栗原慶太(一力)VS金城隼平(BE:BOOT)両選手のプロフィール栗原慶太(一力)OPBF6位29戦19勝16KO9敗1分け、32歳 オーソドックス身長 172cm勝っても負けても「KO」という「わし...
ボクシング観戦記(日本人編)

めちゃくちゃかわいい!漣(さざなみ)バル!3ラウンドTKO勝ちで、OPBF女子フライ級王座を獲得。日本女子ボクシング界にショートカットのキュートなボクサー登場!

OPBF女子フライ級王座決定戦漣 バル(さざなみばる)(ワールドスポーツ)vs プラーンウィライ・ワンプン(タイ)漣なみ(ワールドスポーツ)6戦5勝1KO1分け、21歳 オーソドックス身長 158cm  リーチ 159cm試合展開序盤から漣...
もの申す!

ボンクラの兵庫県民の二の舞にならないようね、伊東市民さん

ボンクラの兵庫県民兵庫県民は何を思ったのかパワハラ知事を再選しました。しかしこのおっさん、他の県民には精神的な病気の危ない人間にしか思えません。少数のまともな兵庫県民はさぞかし迷惑な選挙結果だったでしょうが、「わしボク」は、押しなべて兵庫県...
ボクシング観戦記(海外編)

ティム・チューの弟、ニキータ・チューも強いぞ!初回終了TKO勝ちで王座獲得 VSルルジム・イスマイリ(WBOインターコンチネンタルS・ウェルター級王座決定戦)

WBOインターコンチネンタルS・ウェルター級王座決定戦(2025年8月20日)ニキータ・チュー(オーストラリア)VSルルジム・イスマイリ(北マケドニア共和国)両選手のプロフィールニキータ・チュー(オーストラリア)IBF11位・WBO15位1...
ボクシング観戦記(日本人編)

井上尚弥があえて倒さず、鮮やかなアウトボクシングを披露し大差の判定勝ち! VS「過去最強の敵」ムロジョン・アフダマリエフ(4団体統一世界S・バンタム級タイトルマッチ)9月14日Leminoが無料生配信

それと共に4団体統一世界S・バンタム級タイトルマッチ(2025年9月14日)井上尚弥(大橋)VSムロジョン・「悪魔大王」アフダマリエフ(ウズベキスタン)両選手のプロフィール井上尚弥(大橋)4団体統一世界S・バンタム級王者 30戦全勝27KO...
ボクシング観戦記(海外編)

クロフォードがカネロに何もさせずに大差の判定勝ち!

大騒ぎした対戦ですが、予想通り凡戦だったようですね。判定は3-0(116-112,115-113,115-113)でクロフォードの判定勝ちです。カネロはどのラウンドでポイントを取ったのでしょうね。ジャッジはボンクラばっかりだったといえますね...
ボクシング観戦記(日本人編)

松本流星が負傷判定で王座獲得 VS高田勇仁(WBA世界ミニマム級王座決定戦)9月14日午後2時からLeminoで無料生配信

WBA世界ミニマム級王座決定戦(2025年9月14日)高田勇仁(ライオンズ)VS松本流星(帝拳)両選手のプロフィール高田勇仁(ライオンズ)WBA1位27戦16勝6KO8敗3分け、27歳 オーソドックス身長 157cm  リーチ 159cmフ...
武居由樹

武居由樹4RTKO負けで王座陥落! VSクリスチャン・メディナ(WBO世界バンタム級タイトルマッチ)Leminoが9月14日午後2時から生配信予定

WBO世界バンタム級タイトルマッチ(2025年9月14日)武居由樹(大橋)VSクリスチャン・メディナ(メキシコ)両選手のプロフィール武居由樹(大橋)WBO王者 11戦全勝9KO、29歳 サウスポー身長 170cm  リーチ 173cmキック...
ボクシング観戦記(海外編)

ルイス・クロッカーが2度ダウンを奪い2-1の判定でタイトルを獲得! VSパディ・ドノバン(IBF世界ウェルター級王座決定戦)DAZNが9月14日3時に配信

IBF世界ウェルター級王座決定戦(2025年9月13日)ルイス・クロッカー(イギリス)VSパディ・ドノバン(アイルランド)両選手のプロフィールルイス・クロッカー(イギリス)IBF1位 21戦全勝11KO、28歳 オーソドックス身長 175c...