ボクシング観戦記(海外編)

ボクシング観戦記(海外編)

ジャレド・アンダーソンがTKO勝ちで、パーフェクトレコードを14に伸ばす VSジョージ・アリアス(USNBC全米・WBOインターナショナルヘビー級タイトルマッチ)

(出典:WOWOW)ジャレド・アンダーソン(アメリカ)VSジョージ・アリアス(ドミニカ共和国)USNBC全米・WBOインターナショナルヘビー級タイトルマッチ(2023年4月9日)両選手のプロフィールジャレド・アンダーソン(アメリカ)WBO世...
ボクシング観戦記(海外編)

東京五輪銀メダリスト、キーション・デービスがTKO勝ちで8連勝 VSアンソニー・イギット

(出典:WOWOW)キーション・デービス(アメリカ)VSアンソニー・イギット(スウェーデン)USNBC全米・WBOインターコンチネンタルライト級タイトルマッチ(2023年4月9日)両選手のプロフィールキーション・デービス(アメリカ)2021...
ボクシング観戦記(海外編)

井上尚弥の標的、ムロジョン・アフダマリエフが判定負けで王座陥落 VSマーロン・タパレス(WBAスーパー・IBF世界S・バンタム級タイトルマッチ)

ムロジョン・アフダマリエフ(ウズベキスタン)VSマーロン・タパレス(フィリピン)WBAスーパー・IBF世界S・バンタム級タイトルマッチ(2023年4月9日)両選手のプロフィールムロジョン・アフダマリエフ(ウズベキスタン)WBAスーパー・IB...
ボクシング観戦記(海外編)

ジェシー・ロドリゲスが大差の判定でタイトル獲得! VSクリスチャン・ゴンザレス(WBO世界フライ級王座決定戦) 

(出典:WOWOW)ジェシー・ロドリゲス(アメリカ)VSクリスチャン・ゴンザレス(メキシコ)WBO世界フライ級王座決定戦(2023年4月9日)両選手のプロフィールジェシー・ロドリゲス(アメリカ)WBO世界フライ級1位17戦全勝11KO、23...
ボクシング観戦記(海外編)

ティム・チューが9RTKO勝ちで、親子2代世界王者に VSトニー・ハリソン(WBO世界S・ウェルター級暫定王座決定戦)

(出典:WOWOW)ティム・チュー(オーストラリア)VSトニー・ハリソン(アメリカ)WBO世界S・ウェルター級暫定王座決定戦(2023年3月12日)両選手のプロフィールティム・チュー(オーストラリア)WBC・WBO世界S・ウェルター級1位2...
ボクシング観戦記(海外編)

デビッド・べナビデスが大差の判定で防衛 VSケイレブ・プラント(WBC暫定世界S・ミドル級タイトルマッチ)

(出典:WOWOW)デビッド・べナビデス(アメリカ)VSケイレブ・プラント(アメリカ)WBC暫定世界S・ミドル級タイトルマッチ(2023年3月26日)両選手のプロフィールデビッド・べナビデス(メキシコ)WBC暫定世界S・ミドル級王者26戦全...
ボクシング観戦記(海外編)

アンソニー・ジョシュアが2連敗から大差判定勝ちで再起! VSジャーメイン・フランクリン(DAZNで生配信) 

アンソニー・ジョシュア(イギリス)VSジェーメイン・フランクリン(アメリカ)ヘビー級12回戦(2023年4月1日)両選手のプロフィールアンソニー・ジョシュア(イギリス)WBA4位・WBC5位・IBF5位・WBO5位27戦24勝22KO3敗、...
ボクシング観戦記(海外編)

S・ウェルター級全勝ホープ対決は、ヘスス・ラモスが圧勝! VSジョーイ・スペンサー(S・ウェルター級10回戦)

(出典:WOWOW)ヘスス・ラモス(アメリカ)VSジョーイ・スペンサー(アメリカ)S・ウェルター級10回戦(2023年3月25日)両選手のプロフィールヘスス・ラモス(アメリカ)WBC世界S・ウェルター級7位・WBO10位19戦全勝15KO、...
ボクシング観戦記(海外編)

ブランドン・フィゲロアが大差判定で王座獲得 VSマーク・マグサヨ(WBC世界フェザー級暫定王座決定戦)

(出典:WOWOW)ブランドン・フィゲロア(アメリカ)VSマーク・マグサヨ(フィリピン)WBC世界フェザー級暫定王座決定戦(2023年3月4日)両選手のプロフィールブランドン・フィゲロア(アメリカ)WBC1位25戦23勝18KO1敗1分け、...
ボクシング観戦記(海外編)

ジャレッド・ハード、1年9か月ぶりの再起戦は10ラウンドKO負け!VSアルマンド・レセンディス

(出典:WOWOW)ジャレッド・ハード(アメリカ)VSアルマンド・レセンディス(メキシコ)ミドル級10回戦(2023年3月4日)両選手のプロフィールジャレッド・ハード(アメリカ)元WBAスーパー・IBF世界S・ウェルター級王者26戦24勝1...