ボクシング観戦記(海外編)

ボクシング観戦記(海外編)

スブリエル・マティアスが、全勝のへレミアス・ポンセにTKO勝ちでタイトル獲得(IBF世界S・ライト級王座決定戦)

(出典:WOWOW)へレミアス・ポンセVSスプリエル・マティアスIBF世界S・ライト級王座決定戦(2023年2月25日)ジョシュ・テイラーがタイトルを返上したため、1位のポンセと2位のマティアスが王座決定戦を行うことになりました。両選手のプ...
ボクシング観戦記(海外編)

レイ・バルガスに階級の壁?凡戦の判定負けで初黒星 VSオシャキー・フォスター(WBC世界S・フェザー級王座決定戦)

(出典:WOWOW)レイ・バルガス(メキシコ)VSオシャキー・フォスター(アメリカ)WBC世界S・フェザー級王座決定戦(2023年2月11日)両選手のプロフィールレイ・バルガス(メキシコ)2階級制覇王者・フェザー級王者36戦全勝22KO、3...
ボクシング観戦記(海外編)

マリオ・バリオスが連敗脱出。ジョバニ・サンティアゴにTKO勝利(WBC米大陸ウェルター級王座決定戦)

(出典:WOWOW)マリオ・バリオス(アメリカ)VSジョバニ・サンティアゴ(プエルトリコ)WBC米大陸ウェルター級王座決定戦(2023年2月11日)両選手のプロフィールマリオ・バリオス(アメリカ)WBC世界ウェルター級10位27戦26勝17...
ボクシング観戦記(海外編)

エマヌエル・ナバレッテが疑惑の逆転TKO勝ち VS リアム・ウィルソン(WBO世界S・フェザー級王座決定戦)

(出典:WOWOW)エマヌエル・ナバレッテ(メキシコ)VSリアム・ウイルソン(オーストラリア)WBO世界S・フェザー級王座決定戦(2023年2月3日)両選手のプロフィールエマヌエル・ナバレッテ(メキシコ)2階級制覇王者37戦36勝30KO1...
ボクシング観戦記(海外編)

世界ランカー対決は拙戦の末アーノルド・バルボサに凱歌 VS ホセ・ペドロサ(WBOインターコンチネンタルS・ライト級タイトルマッチ)

(出典:WOWOW)アーノルド・バルボサ(アメリカ)VSホセ・ペドロサ(プエルトリコ)WBOインターコンチネンタルS・ライト級タイトルマッチ(2023年2月3日)両選手のプロフィールアーノルド・バルボサ(アメリカ)WBOインターコンチネンタ...
ボクシング観戦記(海外編)

東京五輪銀メダリストのリチャード・トーレスがわずか3分で5連勝!  VSジェームス・ブライアント

(出典:WOWOW、RECORDは間違っています)リチャード・トーレス(アメリカ)VSジェームス・ブライアント(アメリカ)ヘビー級6回戦(2023年2月3日)両選手のプロフィールリチャード・トーレス(アメリカ)東京オリンピックS・ヘビー級銀...
ボクシング観戦記(海外編)

マウシリオ・ララが大逆転TKOでタイトル獲得 VSリー・ウッド(WBA世界フェザー級タイトルマッチ)DAZNで2月19日午前4時から生配信

(出典:DAZN)リー・ウッド(イギリス)VSマウシリオ・ララ(メキシコ)WBA世界フェザー級タイトルマッチ(2023年2月19日)イギリスは日本の時差と8時間違いです。つまり19日の午前4時はイギリスでは18日の午後8時。両選手のプロフィ...
ボクシング観戦記(海外編)

テオフィモ・ロペスがダウンを奪われ大苦戦 VSサンドール・マルティン(WBOインターナショナル・Sライト級タイトルマッチ)

(出典:WOWOW)テオフィモ・ロペスVSサンドール・マルティン(スペイン)WBOインターナショナル・Sライト級タイトルマッチ(2022年12月10日)両選手のプロフィールテオフィモ・ロペス(アメリカ)WBO1位・WBC4位・IBF6位・W...
ボクシング観戦記(海外編)

ヘビー級ホープ、ジャレド・アンダーソンが力ずくでパーフェクトレコードをキープ!しかし、ディフェンスに課題が…VSジェリー・フォレスト

(出典:WOWOW)ジャレド・アンダーソン(アメリカ)VSジェリー・フォレスト(アメリカ)WBOインターナショナル・ヘビー級王座決定戦(2022年12月10日)両選手のプロフィールジャレド・アンダーソン(アメリカ)WBC世界ヘビー級15位1...
ボクシング観戦記(海外編)

ザンダー・ザヤスが判定勝ちで初防衛に成功 VSアレクシス・サラサール(NABO北米S・ウェルター級タイトルマッチ)

(出典:WOWOW)ザンダー・ザヤス(プエルトリコ)VSアレクシス・サラサール(メキシコ)NABO北米S・ウェルター級タイトルマッチ(2022年12月10日)両選手のプロフィールザンダー・ザヤス(プエルトリコ)NABO北米S・ウェルター級王...