速報)久保隼VSダニエル・ローマン WBA世界S・バンタム級タイトルマッチ 9RTKO負けで初防衛失敗

[pc][/pc] [mobile]
[/mobile]

目次

久保隼(真正)VSダニエル・ローマン(アメリカ)

WBA世界S・バンタム級タイトルマッチ(2017年9月3日)

f:id:stonemeintothegroove:20170904110217j:plainf:id:stonemeintothegroove:20170904110225j:plain

(出典:関西テレビ)

久保は12戦全勝9KO、27歳。長身のサウスポーです。

オマール・セルメニョのまさかの棄権で、大番狂わせのタイトル奪取。これが初防衛戦です。まさに真価を問われる一戦ですね。

ローマンは25戦22勝8KO1敗1分け、27歳。WBA2位。

ローマンに怖いパンチはなさそうですが、総合力ではローマンが上でしょう。

久保が唯一有利な材料は、サウスポーという点です。10㎝の身長差はそれほど有利だとは思えません。

ローマンがサウスポーを苦手としてれば、チャンスがあります。長いリーチを生かした左ボディブローに期待しましよう!

 

試合は午後4時から、関西テレビで生中継されます。

 

試合経過)

景気づけに缶ビールを1本空けました。

ちょっと誤字脱字が増えるかもしれませんが、許してください。

 

京都島津アリーナ、観客はちょっと少ない感じがします。空席が目立ちます。寂しいですね。

生中継してくれた関西テレビに感謝です。

午後4時を回りましたが、まだ両選手は控え室にいます。

ひょっとしたら、ゴングが鳴るのは、4時30分ごろになるかもしれません。

控え室での久保は、そこそこリラックスしてますね。

ローマンもなかなか堂々としています。自信満々という感じです。

 

客席に亀田兄弟がいますね。3男がこのタイトルを狙ってるのでしょう。和毅はWBA3位にランクしてます。

 

1R)

それほど体格差は感じませんね。

久保は左のボディを狙っています。

ローマンは様子見。まだ出てきません。ローマンのアッパーがヒット。

2R)

ローマンが出てきました。久保は右ジャブで距離を保っています。左のカウンターがヒット。ローマンはまだ久保の左のタイミングがつかめていません。

3R)

ローマンのパンチが当たり出りしました。

 

f:id:stonemeintothegroove:20170904110315j:plain

(ローマンの左アッパー)

かなり強引に前に出てきましたね。

ローマンのプレッシャーが強くなりました。久保も左のカウンター応戦しますが、徐々に押され気味になっています。

4R)

距離を取っているうちは久保いいですが、だんだんローマンが距離を詰めてきます。

押されています。

ローマンの手数が増えてきました。逆に久保の手数が減ってきました。

ローマンの攻勢が目立ちます。

この回は完全にローマンです。

5R)

ローマンのパンチは結構重そうです。久保はボディブローも効いてきましたね。

ローマンが、ペースを完全に握った感じです。

これは負けますね。

6R)

完全にローマンが押しています。久保の左もパワーがありません。ローマンのボディが効果的です。

とにかく手数でローマンが圧倒しています。そろそろ倒されそうですね。

もう完全に力の差が出ています。

7R)

この回は危ないですよ。

やはりローマンが来ました。

ローマンの攻勢が目立ちます。ローマンが連打。そして右ストレートを叩き込まれて、ついに久保がダウン。

 

f:id:stonemeintothegroove:20170904110442j:plainf:id:stonemeintothegroove:20170904110449j:plain

(連打の後の右ストレートで久保がダウン)

容赦ないローマンの攻撃に、久保はもうボコボコです。滅多打ち状態。

さすがにローマンも疲れたが、それでも久保のダメージは深いですね。

8R)

ローマンのパンチの方が力強いですね。

久保のパンチはいかにも軽い。これでは倒せません。下半身に力が入っていない感じです。

ローマンは少し休んでいましたが、ローマンの連打がヒットしました。

そして、右ストレートが久保の顎をとらえました。久保2度目のダウンです。

f:id:stonemeintothegroove:20170904110552j:plainf:id:stonemeintothegroove:20170904110607j:plain

(ローマンが久保をロープに詰めて右ストレートをヒット。たまらずダウン)

ゴングに救われましたが、久保は苦しいですね。

9R)

もう勝敗の趨勢は決まったような感じがします。

ローマンの攻撃に、久保はもう立っているのがやっとです。

そして、右フックで久保が大きくふらついたところで、レフリーがストップしました。

f:id:stonemeintothegroove:20170904110800j:plainf:id:stonemeintothegroove:20170904110808j:plain

(ローマンの右フックで大きく体勢を崩す久保)

f:id:stonemeintothegroove:20170904110816j:plain

9RTKO負け。久保は初防衛に失敗しました。

まあ、完敗と言っていいでしょう。

タイトルとURLをコピーしました