村田諒太の試合が地上波で放送!

[pc][/pc] [mobile]
[/mobile]

目次

大阪でも見ることができます カンテレ~

 

11月7日(日本時間8日)の村田の試合が地上波で放送されます。

 

追記…2015年11月9日)試合結果記事は下記です↓

www.boxing-blog.com

 

 

残念ながら生放送とはいきませんが録画で、大阪の場合、カンテレで16時から1時間放送されます。ありがとうございます。(東京はフジテレビ)

ブラッドリーはともかくワシリー・ロマチェンコの試合は、残念ながら見ることは出来そうにありません。1時間枠では無理ですね。

 

f:id:stonemeintothegroove:20151101202037j:plain

 

www.boxing-blog.com

 

おそらくメインの2試合はWOWOW

  WBO世界ウェルター級タイトルマッチ

ティモシー・ブラッドリー(アメリカ)VSブランドン・リオス(アメリカ)

WBO世界フェザー級タイトルマッチ

ワシル・ロマチェンコ(ウクライナ)VSロムロ・コアシチャ(メキシコ)

 

上記のメイン2試合はおそらく後日WOWOWで放送されることになりそうです。

ブラッドリーVSリオスはもう退屈な試合が目に見えるように予想できますから、特に見たいとは思いませんし、私の予想通り絶対判定決着間違いないですから、録画して早送りで見ることします。私の好みではありませんので仕方がありません。

 

残念なのはロマチェンコです。あの華麗なテクニックは見事です。

彼の場合は判定でも許せるぐらい見どことがたくさんある選手ですから、村田がもしもKOで早くに終わるようでしたら、ぜひ放送してほしいですね。

まあ、地上波でロマチェンコを見たい人はいないでしょうけど。

 

村田諒太VSガナー・ジャクソン(ニュージーランド)

多分、実際には11月8日の午前中には試合が終わっているでしょうから、夕方4時まで、結果を知らないで、生放送のように見るのは至難の業ですね。

以前の河野公平VS亀田興毅の試合も、ネットやテレビで結果が流れていましたから、今回も、結果を知ったうえで録画放送を見ることになりますね。

 


あ

3時ごろまで寝てますか~日曜日ですし

タイトルとURLをコピーしました