目次
◆都構想?笑かすな~
メイウェザーVSパッキャオ世紀の一戦に匹敵する、レベルの低い話で、お話にならないですね。
◆住所が長くなっただけの政令指定都市
堺市がぼんくら竹山市長のおかげで、政令指定都市になりましたが、変わったのは住所だけで、おまけに区を余分につけなければならなくなっただけです。市民には全く本当に全く何もほかにメリットはありません。
行政の勝手です。今からでも元に戻してほしいぐらいです。
◆効率化の成果は人員削減
二重行政の解消といいますが、そしたらそれを実行したら、無駄な公務員を何人削減できるのですか、と言いたいです。
効率化の最も顕著な効果は人員の削減です。「あほ」ほど仰山いてる公務員をざっくり整理して、特に新聞読んでるだけの管理職なんか、おそらく全員首にしても何の影響もないと思います。
私なら、いや民間会社なら今の半分の人数でやっていけるぼんくら公務員をこの際、三分の一に減らすぐらいの勢いがほしいですね。
地名の名前なんかどうでもいいです。とにかく公務員を減らしてください。
◆まず管理職を全員解雇
橋下、お前が男ならこのぐらいの気構えが必要ですよ。たぶん、いや絶対何の影響もないと思います。普通の会社でもそう思いますからね。
管理職なんか何の仕事もしてませんよ、東洋ゴムがそのいい例でしょう。
管理職は出世しか考えてない害虫です。駆除しましょう
特に公務員の管理職はただのゴミです。責任取るなら市長一人で十分です。
◆余剰人員は出向
余剰人員が山ほど出てきますから、人が集まらないガテン系の、特に建設関係の仕事に従事してもらいましょう。介護の関係も人が集まらないようですから、こちらにも、看護も人が足らないようですから、こちらにも。
嫌なら辞めてください。いままで、「思いっきり!」いい思いをしてるのですから十分でしょう。
順番は絶対収入の多い順に決めてください。収入の多い奴に限って仕事をしていないのは,皆さんご承知のことだと思います。
以上のことを確実に実行していただけるのであれば、市町村の名前なんかどうでもいいです。そんな古臭いことに全くこだわりはありません。
橋下!これを実行してくれるなら、都構想に賛成したる!