新着記事
井上尚弥(大橋)IBF&WBAスーパー世界バンタム級王者
22戦全勝19KO 28歳 右オーソドックススタイル
」身長 165cm リーチ 170cm
もう井上についての詳しい説明は、不要でしょう。「わしボク」は日本人ボクサーとしては、過去最強だと思います。2021年12月に、しぶといアラン・ディパエンに8RTKO勝ちして、防衛に成功して、約半年、いいペースですね。
ノニト・ドネア(フィリピン)WBC世界バンタム級王者
48戦42勝28KO6敗、39歳 右オーソドックス
身長 170cm リーチ 174cm
2019年11月、WBSSの決勝で井上尚弥に判定負けしました。約3年半ぶりの再戦となります。速報)井上尚弥VSノニト・ドネア(WBSSバンタム級決勝戦)井上が出血のピンチを乗り越え判定勝ち!
2021年12月、レイマート・ガバリョに4RKO勝ちして、初防衛に成功しています。
今度は、地上波はおろかWOWOWでも見ることが出来ません。Amazon prime videoが独占配信します。村田諒太VSゴロフキンと同じですね。
前回の対戦では、井上が初回から目をカットして、苦戦しましたが今度はあっさり倒してくれるでしょうね。ただ、ドネアもバンタム級の身体に慣れて、以前に対戦したドネアではないから厄介です。ドネアの左フックは、前回より危険ですよ。これさえ見極めれば、今度は倒せると思います。序盤が勝負ですね。
井上VSドネア戦 見逃し配信中!
▼詳細はこちら
いや~決まりましたね!
順当にいけば井上勝利なんでしょうが、前回苦戦のイメージがあるので今度はどうなるんだろうという胸騒ぎもします。
しかしAmazonプライム、何気なく加入してましたが井上戦まで放送とは…まさかボクシング観戦で役に立つとは思いませんでした。
「わしボク」もAmazonで購入することが多かったので、何気なく加入していました。
こんなところで役に立つとは、同感です。
ただ、ドネアはバンタム級の身体に慣れて、前回よりも強くなっている気がします。油断は禁物ですよ。
井上勝利を願いますが、ドネアが勝つと予想しています
ドネア戦後の2人の戦ってきた相手の質も違います。ドネアの戦い方も変わりました。そしてドネアが井上の骨までも破壊した事実に、同じリングに立って井上は初めて恐怖を感じるはずです。恐怖は言い過ぎかもしれませんが、やはり体は硬くなると思います。
jさんがそう予想すると、なんだか不安になりますね。
ドネアはすっかりバンタム級の身体を作っていますから、確実に前回溶離強くなっています。
左はもちろん、右のパンチも威力がありますね。井上が右をもらって、思わずへたくそなクリンチに行ったシーンが蘇りました。
ただ、今度は両目で対戦できます。井上の底力を見せてもらいましょう。