ボクシング観戦記(海外編) アンソニー・ジョシュアが7ラウンド、右ストレート一発で沈めるVSロバート・ヘレ二ウス(ヘビー級12回戦)DAZNで8月13日午前3時から生配信 (出典:WOWOW)ヘビー級12回戦(2023年8月13日)アンソニー・ジョシュア(イギリス)VSロバート・ヘレ二ウス(フィンランド)アンソニー・ジョシュア(イギリス)WBA3位・WBC3位・IBF4位・WBO2位28戦25勝22KO3敗、... 2023.08.11 ボクシング結果予想ボクシング観戦記(海外編)
ボクシング結果予想 テレンス・クロフォードが9RTKO勝ちで4団体世界ウェルター級統一王座獲得!VSエロール・スペンス・ジュニア(WOWOWで7月30日11時から生中継) (出典:WOWOW)エロール・スペンス・ジュニア(アメリカ)VSテレンス・クロフォード(アメリカ)世界ウェルター級4団体統一王座決定戦(2023年7月30日)何とパウンドフォーパウンド(PFP)の3位と4位(リング誌)が激突します。今の世界... 2023.07.30 ボクシング結果予想
ボクシング観戦記(日本人編) 恐らくこれで引退!清水聡が5ラウンドTKO負け VSロペイシー・ラミレスに玉砕(WBO世界フェザー級タイトルマッチ)Leminoが無料生配信 7月25日午後4時 5raunndo(出典:ボクシングビート8月号)ロペイシー・ラミレス(キューバ)VS清水聡(大橋)WBO世界フェザー級タイトルマッチ(2023年7月25日)フルトンVS井上のセミファイナルで行われます。両選手のプロフィールロペイシー・ラミレ... 2023.07.25 ボクシング結果予想ボクシング観戦記(日本人編)
アルツール・ベテルビエフ パーフェクトレコードのバージル・オルティス・Jrが世界挑戦 VSエイマンタス・スタニオニス(WBA世界ウェルター級タイトルマッチ)試合中止になりました (出典:ボクシングビート7月号)アンダーカードが3試合予定されていますので、メインのカードは正午ごろになりそうですね。エイマンタス・スタニオニス(リトアニア)VSバージル・オルティス・Jr(アメリカ)WBA世界ウェルター級タイトルマッチ(2... 2023.07.05 アルツール・ベテルビエフボクシング結果予想
ボクシング観戦記(日本人編) 中嶋一輝が4RTKO負け VS TJ・ドヘニー(WBOアジアパシフィックS・バンタム級タイトルマッチ)6月29日午後5時50分からLeminoで生配信 中嶋一輝(大橋)VS TJ・ドヘニー(オーストラリア)WBOアジアパシフィックS・バンタム級タイトルマッチ(2023年6月29日)両選手のプロフィール中嶋一輝(大橋)WBO・AP・Sバンタム級王者・WBO13位16戦14勝12KO1敗1分け... 2023.06.29 ボクシング結果予想ボクシング観戦記(日本人編)
テレンス・クロフォード 世界ウェルター級4団体王座統一戦は、7月30日11時からWOWOWで生中継! エロール・スペンスJrVSテレンス・クロフォード(アンダーカードも豪華な顔ぶれです) (出典:WOWOW)ファン待望のカードがついに実現7月30日午前11時からWOWOWで生中継されます!ちなみにアメリカのPPV(ペーパービュー)の金額はなんと12,200円です。何度も裏切られましたが、ここまで来たら間違いないでしょうね。「... 2023.06.28 テレンス・クロフォードボクシング結果予想
井岡一翔 井岡一翔がタイトル奪取! 体重オーバーのジョシュア・フランコに判定勝ち(WBA世界S・フライ級タイトルマッチ)6月24日PPV独占生中継 (ボクシングビート7月号)井岡、大麻成分が検出される尿から大麻成分が検出されましたが、基準値以下でしたので、試合はそのまま実施されることになりました。これはちょっとしたトラブルですみましたが、この後、とんでもないことが起こりました。フランコ... 2023.06.24 ボクシング結果予想井岡一翔
ボクシング観戦記(海外編) S・ミドル級に階級を上げたハイメ・ムンギア大苦戦!薄氷の判定勝ち VSセルゲイ・デフレヤンチェンコ(S・ミドル級12回戦)DAZNで6月11日9時から生配信 ハイメ・ムンギア(メキシコ)VSセルゲイ・デフレヤンチェンコ(ウクライナ)S・ミドル級12回戦(2023年6月11日)両選手のプロフィールハイメ・ムンギア(メキシコ)WBC世界ミドル級2位・WBO3位41戦全勝33KO、26歳 右オーソドッ... 2023.06.11 ボクシング結果予想ボクシング観戦記(海外編)
ロマチェンコ デビン・ヘイニーの地味な判定勝ち VSワシル・ロマチェンコ(4団体統一世界ライト級タイトルマッチ) (出典:WOWOW)デビン・ヘイニー(アメリカ)VSワシル・ロマチェンコ(ウクライナ)4団体統一世界ライト級タイトルマッチ(2023年5月21日)両選手のプロフィールデビン・ヘイニー(アメリカ)4団体世界ライト級王者29戦全勝15KO,24... 2023.05.21 ボクシング結果予想ボクシング観戦記(海外編)ロマチェンコ
ボクシング観戦記(日本人編) 京口紘人の強打不発、大差判定でフライ級転向で再起戦を勝利で飾る VSローランド・ジェイ(フライ級10回戦) (ボクシングビート10月号)京口紘人(ワタナベ)VSローランド・ジェイ(フィリピン)フライ級10回戦(2023年5月20日)両選手のプロフィール京口紘人(ワタナベ)WBC世界フライ級7位17戦16勝11KO1敗、29歳 オーソドックス身長1... 2023.05.21 ボクシング結果予想ボクシング観戦記(日本人編)