最強のボクサー論 「わしボク」認定世界ランキング!まずは3階級限定。 S・フライ級、ライト級、ウェルター級 (出典:WOWOW)いきなり10位まですべての階級というのは、あまりにも無謀なので、まずはよく知っている注目の3階級ベスト5を認定?します。S・フライ級この階級は日本でもお馴染みのファイターが多い階級です。やや新鮮味はかけますが、「わしボク... 2022.07.19 最強のボクサー論
最強のボクサー論 現役日本人最強ボクサーは誰だ!(第14回/2022年7月)今回も大胆に、ベスト20位まで作成 今回もベスト20位まで作りました。そして、パンチ力ベスト10の付録つきです。「わしボク」現役日本人最強ベスト10( )は前回順位(ボクシングマガジン7月号)1位 井上尚弥 WBAスーパー・IBF・WBCバンタム級チャンピオン (1)2位 ... 2022.07.04 最強のボクサー論
最強のボクサー論 ついに井上尚弥がリング誌PFPで1位に!もちろん日本人初です。 (出典:WOWOW)リング誌の最新*PFP (2022年6月10日発表)*パウンド・フォー・パウンド(仮に体重が同じだとしたら誰が一番強いか、という一つの遊びです)リング誌は1922年刊行の月刊誌で、ボクシング誌では世界最高の伝統と権威を持... 2022.06.11 最強のボクサー論
最強のボクサー論 現役世界最強ボクサーは誰だ!(第18回) わしボクが選ぶPFP(パウンド・フォー・パウンド)2022年6月 (出典:WOWOW デービスVSロメロ)独断と偏見の「わしボク」最新PFPPFP(すべてのボクサーの体重が同じだと仮定したら、果たして誰が一番強いか、てな感じの意味です。毎度、いい加減な説明で申し訳ありません)( )内は前回のランキング で... 2022.06.09 最強のボクサー論
最強のボクサー論 現役日本人最強ボクサーは誰だ!2年ぶりです(第13回/2022年4月)今回も大胆に、ベスト20位まで作成 )(出典:WOWOW)このコーナーは2年ぶりになります。ちょうど日本にコロナが蔓延しつつあり、戦々恐々としていた時です。その後コロナの感染は爆発的な数になり、もはやボクシングどころではなくなってしまいました。もちろん、「わしボク」もしばらく... 2022.04.27 井上尚弥、井上拓真最強のボクサー論
最強のボクサー論 現役世界最強ボクサーは誰だ!(第17回) わしボクが選ぶPFP(パウンド・フォー・パウンド)2022年4月 (出典:WOWOW)独断と偏見の「わしボク」最新PFPPFP(すべてのボクサーの体重が同じだと仮定したら、果たして誰が一番強いか、てな感じの意味です。毎度、いい加減な説明で申し訳ありません)( )内は前回のランキング です。1位 カネロ・ア... 2022.04.04 井上尚弥、井上拓真最強のボクサー論
最強のボクサー論 現役最強ハードパンチャーは誰だ! 「わしボク」が選ぶ、世界のハードパンチャー13人+α(第4回)2022年2月 (出典:WOWOW)いや~久しぶりですね。前回(第3回)が2020年2月ですから、ちょうど2年ぶりです。今回は国内は勘弁してもらって、世界の13人でお許し願います。まずは前回のトップテン(2020年2月)1位 アルツール・ベテルビエフ(I... 2022.02.01 最強のボクサー論
最強のボクサー論 現役世界最強ボクサーは誰だ!(第16回) わしボクが選ぶPFP(パウンド・フォー・パウンド)2022年1月 まずはリング誌の最新*PFP (2021年12月13日発表)PFP(すべてのボクサーの体重が同じだと仮定したら、果たして誰が一番強いか、てな感じの意味です。毎度、いい加減な説明で申し訳ありません)1位 カネロ・アルバレス(メキシコ)ミドル級... 2022.01.08 最強のボクサー論
最強のボクサー論 現役世界最強ボクサーは誰だ!(第15回) わしボクが選ぶPFP(パウンド・フォー・パウンド)2021年9月 (出典:WOWOW)前回の「わしボク」PFPがなんと1年半前です。ホントにご無沙汰しております。データの蓄積が十分ではありませんので、えいやー、で何とかランキングを作ってみました。異論は多々あると思いますが、ご容赦ください。まずはリング誌の... 2021.09.29 最強のボクサー論
最強のボクサー論 現役世界最強ボクサーは誰だ!(第14回) わしボクが選ぶPFP(パウンド・フォー・パウンド)2020年3月 (出典:DAZN)新型コロナの影響で、日本のボクシング興行が中止になり、WOWOWもエキサイトマッチが放送されなくなりました。「わしボク」が唯一できることと言えば、もうこれしかありません。まずはリング誌の最新*PFP (2020年3月21日... 2020.03.26 最強のボクサー論