ボクシング観戦記(海外編) ゴロフキンの後継者、ジャニベク・アリムハヌリが2RKOで暫定王座獲得 VSダニー・ディグナム(WBO世界ミドル級暫定王座決定戦) (出典:WOWOW)ジャニベク・アリムハヌリ(カザフスタン)VSダニー・ディグナム(イギリス)WBO世界ミドル級暫定王座決定戦(2022年5月21日)両選手のプロフィールジャニベク・アリムハヌリ(カザフスタン)WBO世界ミドル級2位11戦全... 2022.07.07 ボクシング観戦記(海外編)
最強のボクサー論 現役日本人最強ボクサーは誰だ!(第14回/2022年7月)今回も大胆に、ベスト20位まで作成 今回もベスト20位まで作りました。そして、パンチ力ベスト10の付録つきです。「わしボク」現役日本人最強ベスト10( )は前回順位(ボクシングマガジン7月号)1位 井上尚弥 WBAスーパー・IBF・WBCバンタム級チャンピオン (1)2位 ... 2022.07.04 最強のボクサー論
ボクシング観戦記(日本人編) 帝拳ジムのアマチュア出身ホープ3選手がそろって1ラウンドKO勝利でデビュー戦を飾る!高見亨介&増田陸&齋藤麗王 ライトフライ級6回戦(2022年7月2日)(出典:日テレG+)高見亨介(帝拳)20歳 1RKO ウッティチャイ・モントゥリ(タイ)20歳右ストレートのカウンター1発で、倒しました。相手はしばらく立つことが出来ませんでした。強烈なパンチでし... 2022.07.03 ボクシング観戦記(日本人編)
ボクシング観戦記(海外編) スティーブ・フルトンが圧勝し、井上尚弥が階級を上げるのを待ち望んでいる! VSダニエル・ローマン(WBO・WBC世界S・バンタム級タイトルマッチ) (出典:WOWOW)スティーブ・フルトン(アメリカ)VSダニエル・ローマン(アメリカ)WBO・WBC世界S・バンタム級タイトルマッチ(2022年6月4日)両選手のプロフィールスティーブ・フルトン(アメリカ)WBC・WBO世界S・バンタム級王... 2022.06.29 ボクシング観戦記(海外編)
ボクシング観戦記(海外編) デビッド・モレルが4ラウンドTKO勝ちで3度目の防衛に成功 VSカルビン・ヘンダーソン(WBA世界S・ミドル級タイトルマッチ) (出典:WOWOW)デビッド・モレル(キューバ)VSカルビン・ヘンダーソン(アメリカ)WBA世界S・ミドル級タイトルマッチ(2022年6月4日)両選手のプロフィールデビッド・モレル(キューバ)WBA世界S・ミドル級王者6戦全勝5KO、24歳... 2022.06.28 ボクシング観戦記(海外編)
井岡一翔 井岡一翔が判定でリベンジ!5度目の防衛 VSドニー・ニエテス(WBO世界S・フライ級タイトルマッチ) (出典:TBS)井岡一翔(志成)VSドニー・ニエテス(フィリピン)WBO世界S・フライ級タイトルマッチ(2022年7月13日)久しぶりに、地上波でボクシングの試合を観ることが出来そうですね。まさか東京しか放送しないということはないでしょう。... 2022.06.25 ボクシング結果予想ボクシング観戦記(日本人編)井岡一翔
ボクシング観戦記(日本人編) 岩田翔吉が判定勝ちでアジア3冠王座獲得 VS堀川謙一(OPBF・日本Lフライ級王座統一&WBOアジアパシフィック王座決定戦) 出典:日テレG+)岩田翔吉(帝拳)VS堀川謙一(三迫)東洋太平洋・日本Lフライ級王座東一戦&WBOアジアパシフィック王座決定戦(2022年7月2日)これだけ長い名前のタイトルマッチはそうそうありませんよ。東洋太平洋Lフライ級王者の堀川謙一が... 2022.06.24 ボクシング結果予想ボクシング観戦記(日本人編)
ボクシング観戦記(海外編) ジェシー・ロドリゲスが8ラウンドTKO勝ちで初防衛に成功。VSシーサケット・ソールンビサイ(WBC世界S・フライ級タイトルマッチ) (出典:DAZN)ジェシー・ロドリゲス(アメリカ)VSシーサケット・ソールンビサイ(タイ)WBC世界S・フライ級タイトルマッチ(2022年6月25日)この日は、ほかに3つの世界タイトルマッチがあります。おそらくこの試合がメインのカードになる... 2022.06.24 ボクシング結果予想ボクシング観戦記(海外編)
ボクシング観戦記(海外編) 「2連続五輪メダリスト」ロペイシー・ラミレスが世界ランカーを左ストレート1発で倒す VSエイブラハム・ノバ (出典:WOWOW)ロペイシー・ラミレス(キューバ)VSエイブラハム・ノバ(アメリカ)USBA全米・WBOグローバル・フェザー級王座決定戦(2022年6月18日)ロベイシー・ラミレス(キューバ)ロンドン・リオ五輪金メダリスト・WBA・WBO... 2022.06.21 ボクシング観戦記(海外編)
ボクシング観戦記(日本人編) 注目の日本人対決!田中恒成が5ラウンドTKO勝利 VS橋詰将義VS(WBOアジアパシフィックS・フライ級タイトルマッチ) (出典:TBS)橋詰将義(角海老宝石)VS田中恒成(畑中)WBOアジアパシフィック・Sフライ級タイトルマッチ(2022年6月29日)両選手のプロフィール橋詰将義(角海老宝石)WBO・AP&OPBFスーパーフライ級王者21戦19勝11KO2分... 2022.06.18 ボクシング結果予想ボクシング観戦記(日本人編)田中恒成