最強のボクサー論 「わしボク」の勝手に世界ランキング(バンタム級、S・バンタム級、フェザー級) (出典・WOWOW)今回は、バンタム級、S・バンタム級、フェザー級の3階級を「わしボク」勝手にランキングしてみます。10位まではとても大変なので、基本的には5位まで、気が向いた階級は7位まで頑張ってみます。バンタム級1位 井上尚弥(大橋)2... 2022.08.03 井上尚弥、井上拓真最強のボクサー論
ボクシング観戦記(海外編) バージル・オルティスがオールノックアウトを18に伸ばす。マイケル・マッキンソンを9Rボディで沈める(WBA世界ウェルター級挑戦者決定戦) (出典:DAZN)バージル・オルティス(アメリカ)VSマイケル・マッキンソン(イギリス)WBA世界ウェルター級挑戦者決定戦(2022年8月6日)両選手のプロフィールバージル・オルティス(アメリカ)WBC世界ウェルター級1位・WBA1位・IB... 2022.08.03 ボクシング結果予想ボクシング観戦記(海外編)
ボクシング結果予想 「わしボク」が注目する8月の2試合。武居由樹VSペテ・アポリナル&バージル・オルティスVSデビッド・アバネシャン ペテ・アポリナル(フィリピン)VS武居由樹(大橋)東洋太平洋S・バンタム級タイトルマッチ(2022年8月26日)両選手のプロフィールペテ・アポリナル(フィリピン)OPBF東洋太平洋S・バンタム級チャンピオン18戦16勝10KO2敗、27歳 ... 2022.07.23 ボクシング結果予想
最強のボクサー論 「わしボク」認定世界ランキング!まずは3階級限定。 S・フライ級、ライト級、ウェルター級 (出典:WOWOW)いきなり10位まですべての階級というのは、あまりにも無謀なので、まずはよく知っている注目の3階級ベスト5を認定?します。S・フライ級この階級は日本でもお馴染みのファイターが多い階級です。やや新鮮味はかけますが、「わしボク... 2022.07.19 最強のボクサー論
ボクシング観戦記(海外編) 京口、拳四朗のライバル王者、ジョナサン・ゴンサレスが初防衛に成功 VSマーク・アンソニー・バリガ(WBO世界ライトフライ級タイトルマッチ) (出典:WOWOW)ジョナサン・ゴンサレス(プエルトリコ)VSマーク・アンソニー・バリガ(フィリピン)WBO世界ライトフライ級タイトルマッチ(2022年6月24日)両選手のプロフィールジョナサン・ゴンサレス(プエルトリコWBO世界ライトフラ... 2022.07.19 ボクシング観戦記(海外編)
ボクシング観戦記(海外編) 超新星、ライアン・ガルシア復帰第2戦は圧巻の6ラウンドKO勝利 VSハビエル・フォルトゥナ(ライト級12回戦) ライアンガルシア(アメリカ)VSハビエル・フォルトゥナ(ドミニカ共和国)ライト級12回戦(2022年7月16日)両選手のプロフィールライアン・ガルシア(アメリカ)WBC世界ライト級2位・WBA6位・IBF9位22戦全勝18KO、23歳 オー... 2022.07.16 ボクシング結果予想ボクシング観戦記(海外編)
ボクシング観戦記(海外編) リオ五輪金メダリストのトニー・ヨカが判定負けで初黒星 VSマーティン・バコレ (出典:WOWOW)トニー・ヨカ(フランス)VSマーティン・バコレ(コンゴ共和国)ヘビー級10回戦(2022年5月14日)両選手のプロフィールトニー・ヨカ(フランス)IBF世界ヘビー級5位・WBC10位11戦全勝9KO、30歳 オーソドッ... 2022.07.12 ボクシング観戦記(海外編)
ロマチェンコ ロマチェンコが10月にリングへ復帰するそうですよ!対戦相手は未定です。 (出典:WOWOW)心配していましたが、どうやらまだロマチェンコは健在のようです。トップランク社のトッド・ドゥボーフ社長が、10月の復帰を発表したようですね。もちろん対戦相手はまだ未定です。ウクライナの領土防衛隊に入隊ロシアの侵攻を受け、今... 2022.07.09 ロマチェンコ話題のボクサー(海外編)
ボクシング観戦記(海外編) イスライル・マドリモフVSミシェル・ソロ(WBA世界S・ウェルター級挑戦者決定戦)あっけない結末で3Rテクニカルドロー! イスライル・マドリモフ(ウズベキスタン)VSミシェル・ソロ(フランス)WBA世界S・ウェルター級挑戦者決定戦(2022年7月9日)両選手のプロフィールイスライル・マドリモフ(ウズベキスタン)WBA世界S・ウェルター級1位8戦全勝6KO、27... 2022.07.09 ボクシング結果予想ボクシング観戦記(海外編)
ボクシング観戦記(海外編) ゴロフキンの後継者、ジャニベク・アリムハヌリが2RKOで暫定王座獲得 VSダニー・ディグナム(WBO世界ミドル級暫定王座決定戦) (出典:WOWOW)ジャニベク・アリムハヌリ(カザフスタン)VSダニー・ディグナム(イギリス)WBO世界ミドル級暫定王座決定戦(2022年5月21日)両選手のプロフィールジャニベク・アリムハヌリ(カザフスタン)WBO世界ミドル級2位11戦全... 2022.07.07 ボクシング観戦記(海外編)