ボクシング結果予想 ついに4団体王座統一戦が正式に決定!井上尚弥VSポール・バトラー(12月13日、東京有明アリーナ)テレビで観たいな~ (出典:WOWOW)井上尚弥(大橋)VSポール・バトラー(イギリス)世界バンタム級4団体統一王座決定戦(2022年12月13日)早くからこの情報は流れていましたが、どうやら予定通り12月13日に東京有明アリーナで行われることが、正式に決定し... 2022.10.14 ボクシング結果予想井上尚弥、井上拓真
ボクシング観戦記(海外編) 今や当たり前のように横行する変則マッチで王座が空位に!シャクール・スティーブンソンVSロブソン・コンセイサン(WBC・WBO世界S・フェザー級タイトルマッチ) (出典:WOWOW)シャクール・スティーブンソン(アメリカ)VSロブソン・コンセイサン(ブラジル)WBC・WBO世界S・フェザー級タイトルマッチ(2022年9月23日)この試合は、前日計量でスティーブンソンが725gオーバー。しかも落とす努... 2022.10.13 ボクシング観戦記(海外編)
ボクシング観戦記(海外編) 東京五輪銀メダリストが6連勝!キーション・デービスVSオマル・ティエンダ(ライト級8回戦) (出典:WOWOW)キーション・デービス(アメリカ)VSオマル・ティエンダ(メキシコ)ライト級8回戦(2022年9月23日)両選手のプロフィールキーション・デービス(アメリカ)2021年東京五輪ライト級銀メダリスト5戦全勝4KO、23歳 オ... 2022.10.12 ボクシング観戦記(海外編)
ボクシング観戦記(海外編) 全勝のホープが番狂わせのKO負け!ホセ・バエンズエラVSエドウィン・デ・ロス・サントス(WBC米大陸ライト級タイトルマッチ) (出典:WOWOW)ホセ・バエンズエラ(アメリカ)VSエドウィン・デ・ロス・サントス(ドミニカ共和国)WBC米大陸ライト級タイトルマッチ(2022年9月4日)両選手のプロフィールホセ・バエンズエラ(アメリカ)WBC世界ライト級9位12戦全勝... 2022.10.11 ボクシング観戦記(海外編)
ボクシング観戦記(海外編) 「わしボク」が今、イチオシのボクサー。イサック・クルスは裏切らない VSエデュアルド・ラミレス(WBCシルバー・ライト級王座決定戦) (出典:WOWOW)イサック・クルス(メキシコ)VSエデュアルド・ラミレス(メキシコ)WBCシルバー・ライト級王座決定戦(2022年9月4日)シルバーというのは、階級ではなく、WBCシルバー王座というタイトル名です。ややこしいですね。両選手... 2022.10.07 ボクシング観戦記(海外編)
最強のボクサー論 現役日本人最強ボクサーは誰だ!(第15回/2022年10月)今回も大胆に、ベスト20位まで作成。パンチ力ベスト10の付録つきです。 今回もベスト20位まで作りました。そして、パンチ力ベスト10の付録つきです。「わしボク」現役日本人最強ベスト10( )は前回順位(ボクシングビート9月号)1位 井上尚弥 WBAスーパー・IBF・WBCバンタム級チャンピオン (1)2位 中... 2022.10.06 最強のボクサー論
ボクシング観戦記(海外編) 生き残りを賭けたヘビー級ポンコツ対決は、アンディ・ルイスが勝利 VSルイス・オルティス (出典:WOWOW)アンディ・ルイス(アメリカI)VSルイス・オルティス(キューバ)WBC世界ヘビー級挑戦者決定戦(2022年9月4日)両選手のプロフィールアンディ・ルイス(アメリカ)WBC世界ヘビー級5位36戦34勝22KO2敗、32歳 ... 2022.10.05 ボクシング観戦記(海外編)
ボクシング観戦記(海外編) 全勝全KOのヘビー級ホープ、ジャレド・アンダーソンが2RKO勝ちでパーフェクトレコードを12に伸ばす VSミラン・ロブカニン (出典:WOWOW)ジャレド・アンダーソン(アメリカ)VSミラン・ロブカニン(セルビア)ヘビー級8回戦(2022年8月27日)両選手のプロフィールジャレド・アンダーソン(アメリカ)WBC世界ヘビー級23位11戦全勝11KO、22歳 オーソド... 2022.10.04 ボクシング観戦記(海外編)
ボクシング観戦記(海外編) ヘビー級のホープ、エフェ・アジャクバが大事な再起戦を2RTKO勝ちで飾る VSジョセフ・ダーモス (出典:WOWOW)エフェ・アジャグバ(ナイジェリア)VSジョセフ・ダーモス(ハンガリー)ヘビー級8回戦(2022年8月27日)両選手のプロフィールエフェ・アジャクバ(ナイジェリア)WBC世界ヘビー級19位16戦15勝12KO1敗、28歳 ... 2022.10.04 ボクシング観戦記(海外編)
最強のボクサー論 「わしボク」の勝手に世界ランキング(S・ライト級) (出典:WOWOW)セルゲイ・リビネッツ(カザフスタン)VSオマール・フィゲロア(アメリカ)のWBC世界S・ライト級挑戦者決定戦の参考資料として、急きょ作成しました。「わしボク」勝手に世界ランキング(S・ライト級)1位 ホセ・セペダ(メキシ... 2022.09.30 最強のボクサー論