ボクシング観戦記(海外編)

クリス・ユーバンクJRが世界戦線から脱落。リアム・スミスに4RTKO負け(ミドル級12回戦)

(出典:WOWOW)DAZNの見逃し配信で観戦しました。クリス・ユーバンクJR(イギリス)VSリアム・スミス(イギリス)ミドル級12回戦(2023年1月22日)両選手のプロフィールクリス・ユーバンクJR(イギリス)WBCミドル級2位・WBO...
ボクシング観戦記(海外編)

激戦区ライト級に新星が台頭してきたぞ! レイモンド・ムラタラが6ラウンドTKO勝ち VSミゲール・コントレラス

(出典:WOWOW)レイモンド・ムラタラ(アメリカ)VSミゲール・コントレラス(アメリカ)ライト級8回戦(2022年11月12日)両選手のプロフィールレイモンド・ムラタラ(アメリカ)WBO世界ライト級15位15戦全勝12KO、25歳 オーソ...
ボクシング・マッチメイク予想

井上尚弥のS・バンタム級転向、初戦の相手は、スティーブ・フルトンでほほ決まり!(WBC・WBO世界S・バンタム級タイトルマッチ)

(出典:WOWOW)最初にラブコールを送ったのはアリームライス・アリーム(アメリカ)WBC5位・IBF3位・WBO1位20戦全勝12KO、32歳 オーソドックススタイル身長168センチ  リーチ 174センチフルトンがフィゲロアと対戦すると...
テレンス・クロフォード

テレンス・クロフォードがKOで6度目の防衛に成功 VSダビド・アバネシャン(WBO世界ウェルター級タイトルマッチ)

(出典:WOWOW)テレンス・クロフォード(アメリカ)VSダビド・アバネシャン(ロシア)WBO世界ウェルター級タイトルマッチ(2022年12月10日)テレンス・クロフォード(アメリカ)WBO世界ウェルター級王者38戦38勝29KO、35歳 ...
ボクシング観戦記(日本人編)

佐々木尽が番狂わせの1ラウンドTKO勝ちでタイトル奪取! VS豊島亮太(WBOアジアパシフィックウェルター級タイトルマッチ)

(出典:日テレG+)豊島亮太(帝拳)VS佐々木尽(八王子中屋)WBOアジアパシフィックウェルター級タイトルマッチ(2023年1月14日)両選手のプロフィール豊島涼太(帝拳)OPBF・WBOアジアパシフィックウェルター級王者19戦16勝10K...
中谷潤人

現役日本人最強ボクサーは誰だ!(第16回/2023年1月)今回も大胆に、ベスト20位まで作成。パンチ力ベスト10の付録つきです。

今回もベスト20位まで作りました。そして、パンチ力ベスト10の付録つきです。「わしボク」現役日本人最強ベスト10( )は前回順位(ボクシングビート12月号)1位 井上尚弥  4団体統一バンタム級チャンピオン (1)2位 中谷潤人  WBOス...
ジャーボンテイ・デービス

ジャーボンテイ・デービス8R終了TKO勝ち VSエクトル・ルイス・ガルシア(WBA世界ライト級タイトルマッチ)

(出典:WOWOW)ジャーボンテイ・デービス(アメリカ)VSエクトール・ルイス・ガルシア(ドミニカ共和国)WBA世界ライト級タイトルマッチ(2023年1月7日)両選手のプロフィールジャーボンテイ・デービス(アメリカ)WBA世界ライト級王者2...
ボクシング観戦記(海外編)

ジャロン・エニス(アメリカ)が捕まえきれずに大差判定で王座を獲得 VSカレン・チュカジャン(ウクライナ)IBF世界ウェルター級暫定王座決定戦

(出典:WOWOW)ジャロン・エニス(アメリカ)VSカレン・チュカジャン(ウクライナ)IBF世界ウェルター級暫定王座決定戦(2023年1月7日)両選手のプロフィールジャロン・エニス(アメリカ)WBC4位、WBA3位、IBF3位、WBO2位3...
ボクシング・マッチメイク予想

井上尚弥が殴り込む「S・バンタム級」の強豪たち。アフマダリエフ&フルトンの両チャンピオンを筆頭になかなかの曲者が待ち構えています。

(ボクシングビート1月号)対照的な二人の統一チャンピオンムロジョン・アフマダリエフ(ウズベキスタン)WBA・IBF王者(出典:WOWOW)11戦全勝8KO、28歳 サウスポースタイル身長 166センチ  リーチ 173センチ2020年1月、...
ボクシング観戦記(日本人編)

新春ダブル世界戦 重岡銀次郎はノーコンテストでタイトル獲得ならず。谷口は2RTKO負けで王座陥落(WBO世界ミニマム級タイトルマッチ&IBF世界ミニマム級タイトルマッチ)

(ボクシングビート1月号)谷口将隆(ワタナベ)VSメルビン・ジェルサレム(フィリピン)WBO世界ミニマム級タイトルマッチ(2023年1月6日)両選手のプロフィール谷口将隆(ワタナベ)WBO世界ミニマム級王者19戦16勝11KO3敗、28歳 ...