ボクシング観戦記(海外編)

ジョシュ・ウォーリントンが僅差の判定負けで初防衛失敗 VSルイス・ロペス・バルガス(IBF世界フェザー級タイトルマッチ)

ジョシュ・ウォーリントン(イギリス)VSルイス・ロペス・バルガス(メキシコ)IBF世界フェザー級タイトルマッチ(2022年12月10日)両選手のプロフィールジョシュ・ウォーリントン(イギリス)IBF世界フェザー級王者33戦31勝8kO1敗1...
ボクシング観戦記(日本人編)

井上尚弥が圧勝11ラウンドKOで4団体王座統一!VSポール・バトラー(12月13日、東京有明アリーナ)

(出典:WOWOW)井上尚弥(大橋)VSポール・バトラー(イギリス)世界バンタム級4団体統一王座決定戦(2022年12月13日)両選手のプロフィール井上尚弥(大橋)WBC・WBA・IBF世界バンタム級王者23戦全勝20KO、29歳 右オーソ...
ボクシング観戦記(日本人編)

注目の一戦はなんと無効試合に! 赤穂亮VSジョンリエル・カシメロ

(出典:WOWOW)赤穂亮(横浜光)VSジョンリエル・カシメロ(フィリピン)S・バンタム級10回戦(2022年12月3日)両選手のプロフィール赤穂亮(横浜光)WBO世界S・バンタム級8位・IBF14位43戦39勝26KO2敗2分け、36歳 ...
ボクシング観戦記(海外編)

ダニエル・デュボアVが大逆転TKO勝ちで初防衛に成功 VSケビン・レリーナ(WBA世界ヘビー級タイトルマッチ)

(出典:WOWOW)ダニエル・デュボア(イギリス)VSケビン・レリーナ(南アフリカ)WBA世界ヘビー級タイトルマッチ(2022年12月3日)両選手のプロフィールダニエル・デュボア(イギリス)WBA世界ヘビー級王者19戦18勝17KO1敗、2...
ボクシング観戦記(海外編)

ファン・フランシスコ・エストラーダが小差の判定で防衛に成功 VSローマン・ゴンザレスの第3戦(WBC世界S・フライ級タイトルマッチ)

(出典:DAZN)ファン・フランシスコ・エストラーダ(メキシコ)VSローマン・ゴンザレス(ニカラグア)WBC世界S・フライ級タイトルマッチ(2022年12月3日)この日は忙しいですね。5時からタイソン・フューリーで10時からロマゴン。両選手...
ボクシング観戦記(海外編)

タイソン・フューリーが10ラウンドTKO勝ちでタイトル防衛戦 VSデリック・チゾラ(WBC世界ヘビー級タイトルマッチ)

(出典:WOWOW)タイソン・フューリー(イギリス)VSデリック・チゾラ(イギリス)WBC世界ヘビー級タイトルマッチ(2022年12月3日)両選手のプロフィールタイソン・フューリー(イギリス)WBC世界ヘビー級王者33戦32勝23KO1分け...
ボクシング観戦記(海外編)

タワーリングインフェルノ、セバスチャン・フンドラが大差判定で防衛に成功 VSカルロス・オカンポ(WBC暫定世界S・ウェルター級タイトルマッチ)

(出典:WOWOW)セバスチャン・フンドラ(アメリカ)VSカルロス・オカンポ(メキシコ)WBC暫定世界S・ウェルター級タイトルマッチ(2022年10月8日)両選手のプロフィールセバスチャン・フンドラ(アメリカ)WBC世界S・ウェルター級暫定...
ボクシング観戦記(海外編)

フェルナンド・マルチネスがダイレクトリマッチでも大差判定で初防衛成功 VSジェルウィン・アンカハス(IBF世界S・フライ級タイトルマッチ)

(出典:WOWOW)フェルナンド・マルチネス(アルゼンチン)VSジェルイン・アンカハス(フィリピン)IBF世界S・フライ級タイトルマッチ(2022年10月8日)両選手のプロフィールフェルナンド・マルチネス(アルゼンチン)IBF世界S・フライ...
ボクシング観戦記(日本人編)

阿部麗也が判定で初防衛に成功 VS全勝の前田稔輝(WBOアジアパシフィックフェザー級&日本フェザー級タイトルマッチ)

(出典:日テレG+)阿部麗也(KG大和)VS吉田稔輝(グリーンツダ)WBOアジアパシフィック・日本フェザー級タイトルマッチ(2022年12月3日)両選手のプロフィール阿部麗也(KG大和)WBOアジアパシフィック・日本フェザー級王者27戦23...
ボクシング観戦記(海外編)

こっちの方が断然面白かった!無敗のファビオ・ワードリーが3RTKOでタイトル獲得 VSネイサン・ゴーマン(イギリスヘビー級タイトルマッチ)

(出典:DAZN)DAZNのホワイトVSフランクリンのセミファイナルで行われた、イギリスヘビー級タイトルマッチがメインの試合よりはるかに面白かったので、ご紹介します。ネイサン・ゴーマン(イギリス)VSファビオ・ワードリー(イギリス)イギリス...