ロバート・ゲレロが5度倒され初のTKO負け。ついに引退を表明 VSオマール・フィゲロア

目次

オマール・フィゲロア(アメリカ)VSロバート・ゲレロ(アメリカ)

ウェルター級10回戦(2017年7月15日)

f:id:stonemeintothegroove:20170821135304j:plainf:id:stonemeintothegroove:20170821135312j:plain

(出典:WOWOW)

フィゲロアは2015年12月に体重超過でタイトルを剥奪されて以来、約1年半ぶりの試合です。

27戦26勝18KO1分け、27歳。

ゲレロは2連敗中。元4階級制覇王者も、もう後がありません。

41戦33勝18KO5敗1分け2NC、34歳のサウスポーです。

ちなみに、2014年6月には、亀海喜寛に判定勝ちしています。

 

体にキレがないフィゲロア

久しぶりのフィゲロアは2階級上げて、かなり余裕の体型をしています。

171㎝ではウェルター級は少し重い気がします。

動きに柔らかさはあるものの、スピード感や切れは全く感じられません。

L・ヘビー級で登場したフリオ・セサール・チャベス・ジュニアを思い出しました。

パワーは175㎝のゲレロの方があるように見えました。

 

こんなもろいゲレロは初めて

パワーに勝るゲレロが接近戦に持ち込みます。

フィゲロアもこれに応戦しますが、なんとなく退屈な試合の予感がしました。

ところが、フィゲロアの左アッパーがゲレロの顎を打ち抜くと、ゲレロはあっさりダウン。こんなもろいゲレロは初めて見ました。

 

 

f:id:stonemeintothegroove:20170821141412j:plainf:id:stonemeintothegroove:20170821141521j:plain

(スピード感のないフィゲロアでしたが、この左アップアッパーは速かったですね)

腕をうまく折りたたんで、きれいにゲレロの顎をとらえていました。

立ってきたゲレロはすぐに反撃に転じましたが、今度はフィゲロアがゲレロをロープに詰めて、右フックダブルで2度目のダウンを奪いました。

f:id:stonemeintothegroove:20170821142013j:plainf:id:stonemeintothegroove:20170821142030j:plain

(フィゲロアは右も強い。今度は右フックのダブルでダウンを奪います)

辛うじて立ってきたゲレロに、フィゲロアが容赦なくパンチをヒットします。

そして、左フックで3度目のダウンを奪います。

f:id:stonemeintothegroove:20170821142505j:plainf:id:stonemeintothegroove:20170821142512j:plain

(左フックがゲレロの顎をとらえ、3度目のダウンを奪います)

これで決まりかな、と思いましたが、ゲレロはすぐに立って、ファイティングポーズを取ります。

ダメージは深刻で、もう戦う力が残っているようには見えませんでしたが、レフリーは続行を許可。この回はゴングに救われます。

 

まだやらせるか~

3ラウンド、最後の力を振り絞って、勝負にでたゲレロですが、攻勢は長くは続きませんでした。

ダメージの残るゲレロが強引にフィゲロアをコーナーに詰めますが、そこへまたフィゲロアの必殺の左アッパーが待っていました。

ゲレロはたまらずその場に崩れ落ちます。

f:id:stonemeintothegroove:20170821143435j:plain

(ゲレロはこのフィゲロアの左アッパーにやられましたね)

f:id:stonemeintothegroove:20170821143448j:plainf:id:stonemeintothegroove:20170821143500j:plain

(崩れ落ちたゲレロは、すぐに立ってきました)

ゲレロは、すぐに立ってきましたが、さすがにストップだと思いました。

しかし、レフリーはカウント8で試合を再開しました。

 

止めは左ボディブロー。フィゲロアはホントに攻撃が多彩です。

通算5度目のダウンで、レフリーはすぐにストップしました。遅い!

2ラウンドでもう勝負は決していましたよ。

f:id:stonemeintothegroove:20170821144155j:plainf:id:stonemeintothegroove:20170821144208j:plain

(ゲレロにとってはまさかのボディブローだったでしょうね)

 

生涯初めてのTKO負けを喫したゲレロは、試合後、引退を表明しました。潮時でしょうね。

 

フィゲロアはこのままウェルター級で戦うのでしょうか。

接近戦でのうまさと強さはさすがでしたが、この戦法がいつも通用するとは思えません。

かなり余裕の体つきでしたから、もう少し普段の体重を節制して、S・ライト級に落とした方がパワー負けしないと思います。

しかし、テレンス・クロフォードには歯が立たないでしょうね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)